検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

広島原爆 8時15分投下の意味    

著者名 諏訪 澄/著
出版者 原書房
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116399569210.7/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900183026210/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
519.036 519.036
環境問題-便覧 エネルギー-便覧 表彰-便覧

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300058256
書誌種別 図書
書名 広島原爆 8時15分投下の意味    
書名ヨミ ヒロシマ ゲンバク 
著者名 諏訪 澄/著
著者名ヨミ スワ キヨシ
出版者 原書房
出版年月 2003.8
ページ数 223p
大きさ 20cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-562-03658-3
内容紹介 8時15分、なぜ原爆は投下されたか…。アメリカの政治・軍事・技術的な意志を詳細に解明。記念館等に見る情緒的対応の欠陥を究明し、日本が世界の中に生きるべき道を考える。
著者紹介 1931年生まれ。高松市出身。東京都立大学大学院修士課程修了。名古屋のテレビ局に勤務。退職後、大学でマスメディア論を講義。軍事史学会会員。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、原子爆弾、アメリカ合衆国-国防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 環境・エネルギー分野の主要な賞の概要と、第1回からの全受賞者情報を掲載。おおさか環境賞、環境デザイン賞、日韓国際環境賞、ブループラネット賞、省エネ大賞、石油学会賞、日本原子力学会賞など58賞収録。主催者から引ける「主催者名索引」、企業や個人の受賞者から引ける「受賞者名索引」付き。
(他の紹介)目次 環境(明日への環境賞
エコ&アートアワード
エコ・プロダクツデザインコンペ
おおさか環境賞
環境科学会学術賞 ほか)
エネルギー(岩谷直治記念賞
エネルギー・資源学会学会賞
エネルギー・資源学会茅奨励賞
エネルギー・資源学会技術賞
エネルギー・資源学会論文賞 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。