蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513843648 | 293/ト/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000674278 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリジェンヌのパリ20区散歩 河出文庫 |
書名ヨミ |
パリジェンヌ ノ パリ ニジック サンポ |
著者名 |
ドラ・トーザン/著
|
著者名ヨミ |
ドラ トーザン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
293.53
|
分類記号 |
293.53
|
ISBN |
4-309-46386-5 |
内容紹介 |
散歩が楽しい街・パリで、ぶらぶら歩きしてみませんか? パリの個性と魅力を語るうえで欠かせない「区」をテーマに、生粋のパリジェンヌの著者が、愛してやまない「とっておきのパリ」を紹介します。 |
件名 |
パリ-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
パリは散歩が楽しい街。パリの個性と魅力を語るうえで欠かせない「区」をテーマに、生粋パリジェンヌのドラが愛してやまない「とっておきのパリ」をご紹介します。読むだけでパリジェンヌの大好きなfl^anerie(フラヌリ・ぶらぶら歩き)気分が味わえて、パリともっと親しくなれる一冊! |
(他の紹介)目次 |
1区―パリのはじまり ルーヴル、シテ島などパリの顔でもある場所 2区―屈指のおしゃれスポットがあるモードの世界 3区―美しいパリの街並みが感じられる高感度なマレ地区 4区―貴族の街から陽気でおしゃれなゲイタウンに 5区―インテリ左派と学生の街カルチェ・ラタン 6区―サン・ジェルマン・デ・プレの知的な生活 7区―パリの永田町、エッフェル塔がそびえる権力の中心地 8区―シャンゼリゼへようこそ! 9区―オペラ座とデパートで有名なロマンティックなカルチェ 10区―移民文化の交じり合うBOBOとクリエーターの街〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
トーザン,ドラ エッセイスト。国際ジャーナリスト。東京とパリを行き来しながら、日仏の架け橋として新聞、雑誌等への執筆や講演、テレビ・ラジオ出演など多分野に活躍する生粋のパリジェンヌ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ