検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

安全な土地     

著者名 今村 遼平/著
出版者 東京書籍
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119236545511.2/イ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
土木地質学 地質-日本 地形学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000669546
書誌種別 図書
書名 安全な土地     
書名ヨミ アンゼン ナ トチ 
著者名 今村 遼平/著
著者名ヨミ イマムラ リョウヘイ
出版者 東京書籍
出版年月 2013.6
ページ数 196p
大きさ 21cm
分類記号 511.2
分類記号 511.2
ISBN 4-487-80762-8
内容紹介 「安全な土地」とはどういう土地なのか。地震、津波、土砂災害、洪水災害に対して安全な場所・危険な場所を詳しく解説。住む土地の選択や、現在住んでいる場所の安全性の診断に役立つ一冊。
著者紹介 理学博士。技術士(応用理学、建設)。アジア航測株式会社顧問。著書に「安全な土地の選び方」など。
件名 土木地質学、地質-日本、地形学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 迫る南海トラフ大地震。地震と津波に安全な場所、危険な場所。気候変動による、豪雨と土砂災害。真に「安全な土地」をもとめて、今得られるすべての情報を一冊に。
(他の紹介)目次 1 地震に安全な土地(地震と地盤
危険な地盤の見分け方
津波
活断層と地震
液状化と土地
南海トラフ沿いの巨大地震の予測
地盤の変位)
2 土砂災害に安全な土地(崩壊(山崩れ・がけ崩れ)
土石流
地滑り)
3 洪水災害に安全な土地(洪水被害に遭いやすい土地
台地での洪水
造成地の問題点)
4 安全な土地を選ぶ(ハザードマップ
土地選びのポイント)
(他の紹介)著者紹介 今村 遼平
 理学博士。技術士(応用理学、建設)。アジア航測株式会社顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。