検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

魅惑のアンティーク照明 ヨーロッパあかりの歴史    

著者名 I.ウージェル/著   C.サラモン/写真   石井 幹子/日本語版監修   中山 久美子/訳
出版者 西村書店
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119221349545.4/ウ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

I.ウージェル C.サラモン 石井 幹子 中山 久美子
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000663285
書誌種別 図書
書名 魅惑のアンティーク照明 ヨーロッパあかりの歴史    
書名ヨミ ミワク ノ アンティーク ショウメイ 
著者名 I.ウージェル/著
著者名ヨミ I ウージェル
著者名 C.サラモン/写真
著者名ヨミ C サラモン
著者名 石井 幹子/日本語版監修
著者名ヨミ イシイ モトコ
出版者 西村書店
出版年月 2013.5
ページ数 183p
大きさ 27cm
分類記号 545.4
分類記号 545.4
ISBN 4-89013-688-9
内容紹介 あたたかな雰囲気を作り出すろうそく、華やかさを演出するシャンデリア、シンプルモダンなデスク・ランプ…。古代から20世紀までの人々の暮らしの中で使われてきた多種多様な照明器具を写真とともに紹介する。
著者紹介 文学を修めたのち、英語とロシア語の翻訳に従事。その後、装飾美術やクリエーション、旅行の分野のジャーナリストになり、フランスの主要雑誌のほとんどに寄稿。現在は書籍の執筆に専念。
件名 照明器具-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ろうそくのあかり(ろうそく―シャンデルとブジー
ブジョワール ほか)
電化以前のあかり(原始的なオイルランプ
18世紀と19世紀のオイルランプ ほか)
電気による照明(テーブル・ランプ
常夜灯、ベッドサイド・ランプ、光る地球儀 ほか)
クリエーターたち(アール・ヌーヴォーの偉大なガラス作家たち
1930年代と1940年代のクリエーターたち ほか)
業務用ランプ(デスク・ランプ
工業用の照明器具 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ウージェル,イネス
 文学を修めたのち、英語とロシア語の翻訳に従事。その後、装飾美術やクリエーション、旅行の分野のジャーナリストになり、Elle D´ecoration、Marie‐Claire Maison、Maison Francaiseといった、フランスの主要雑誌のほとんどに寄稿した。現在は書籍の執筆に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サラモン,クリスティアン
 1942年トゥールーズ生まれ。政治学と法律を学んだのち、報道・出版関連企業で編集者として働く。1980年代から写真に専念し、Elle、Figaro Magazineなど、フランスと諸外国の主要雑誌の仕事をしている。また旅行、ライフスタイル、料理、庭園、建築、ワインとぶどう畑などに関する50冊にのぼる書籍を刊行。多数のグループ展に参加するとともに、トゥールーズとサンフランシスコで個展を開催した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 幹子
 照明デザイナー。東京芸術大学美術学部卒業。フィンランド、ドイツの照明処計事務所勤務後、石井幹子デザイン事務所設立。都市照明から建築照明、ライトパフォーマンスまでと幅広い光の領域を開拓する。日本のみならず海外でも活躍。国内外での受賞多数。2000年、紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 久美子
 1959年東京生まれ。早稲田大学文学研究科博士後期課程単位取得退学。専門は19世紀フランス美術史。1992年から2007年まで川崎市市民ミュージアムに学芸員として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。