蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
政治主導vs.官僚支配 自民政権、民主政権、政官20年闘争の内幕 朝日選書
|
著者名 |
信田 智人/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119211878 | 312.1/シ/ | 1階図書室 | 38A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あゆみ
坂井 ひろ子/著
ぼくはここにいる
さな ともこ/作…
せみとりめいじん
かみや しん/作…
少年の日々 : 「紅鯉」ほか全4編…
丘 修三/作,か…
犬どろぼう完全計画
バーバラ・オコー…
青い鳥下
メーテルリンク/…
青い鳥上
メーテルリンク/…
こはく色の目
R.ランゲベック…
トルストイの民話
トルストイ/[原…
いつもそばに犬がいた
ゲイリー・ポール…
今日もどこかでスペシャルオリンピッ…
植松 二郎/文,…
犬ぞりの少年
J.R.ガーディ…
カステラへらずぐち : まどさんと…
まど みちお/詩…
すてねこタイガーと家出犬スポット
リブ・フローデ/…
あんパンのしょうめい : まどさん…
まど みちお/文…
あらいぐまパンドラの大冒険
H.M.メニーノ…
ぼくのお姉さん
丘 修三/作,か…
ゴイサギはみていたのかな
かみや しん/[…
みつけたよ!自然のたからもの…第2巻
沢口 たまみ/文…
みつけたよ!自然のたからもの…第1巻
沢口 たまみ/文…
みつけたよ!自然のたからもの…第3巻
沢口 たまみ/文…
うまやのそばのなたね
新美 南吉/作,…
花野里駅へ
坂井 ひろ子/作…
てをつないでごらん
かみや しん/著
せみとりめいじん
かみや しん/作…
森の水はうたうよ : はじめはポツ…
かみや しん/作…
ことばあそび6年生
有馬 敲/[ほか…
ナシ山にふく風
坂井 ひろ子/作…
お父さんのハト
丘 修三/作,か…
オオサンショウウオの夏
阿部 夏丸/著,…
トカゲとげん平
かみや しん/作
ひまへまごろあわせ : まどさんと…
まど みちお/文…
はしれ!くるまいすのいぬ はなこ …
坂井 ひろ子/文…
亀八下巻
舟崎 靖子/著,…
亀八上巻
舟崎 靖子/著,…
へいじはやまのガイドけん
坂井 ひろ子/文…
みんなのいいぶん : 生きものピラ…
かみや しん/作…
でんでんむしのかなしみ
新美 南吉/作,…
むくげの花は咲いていますか
坂井 ひろ子/作…
リターンマッチ : 真二の場合
八束 澄子/著,…
ぼくはここにいる
さな ともこ/作…
ひみつのたまご
かみや しん/作…
だじゃれはだれじゃ : まどさんと…
まど みちお/文…
みすたまポチャン
かみや しん/脚…
せみとりめいじん
かみや しん/作
ぞうむしくんがんばる
かみや しん/作…
そのとき、ぼくは戦場にいた : 勇…
坂井 ひろ子/文…
ラクソーとニムの家ねずみ
ジェイン・レズリ…
ぼくの恐竜ブタノドン
いわま まりこ/…
ドンはふつうのねこじゃない
浜 祥子/作,か…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000654562 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
信田 智人/著
|
著者名ヨミ |
シノダ トモヒト |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
238,6p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-263000-1 |
分類記号 |
312.1
|
分類記号 |
312.1
|
書名 |
政治主導vs.官僚支配 自民政権、民主政権、政官20年闘争の内幕 朝日選書 |
書名ヨミ |
セイジ シュドウ ヴイエス カンリョウ シハイ |
副書名 |
自民政権、民主政権、政官20年闘争の内幕 |
副書名ヨミ |
ジミン セイケン ミンシュ セイケン セイカン ニジュウネン トウソウ ノ ウチマク |
内容紹介 |
せめぎあいながら戦後日本の政治を支えてきた2つの柱「政治主導」と「官僚支配」。「政」と「官」が経験してきた力関係の曲折を、政治家、官僚へのインタビューを駆使して分析する。 |
著者紹介 |
1960年京都府生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院で博士号取得。国際大学研究所教授。専門は日本政治論、外交政策論、日米関係。著書に「官邸外交」など。 |
件名1 |
日本-政治・行政-歴史
|
件名2 |
官僚
|
叢書名 |
朝日選書 |
(他の紹介)内容紹介 |
夏休みの平和授業で、戦争のつらい思い出をはなしてくれただんまりばあちゃん。自転車免許証をとりあげて、なかなかかえしてくれない校長先生。―身近な人たちの心のいたみが、すこし見えるようになった洋一。そんな洋一の一年を、広場の泰山木は、あたたかく見まもっています。小学中級以上むき。 |
内容細目表
前のページへ