蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
水原秋桜子俳句と随筆集 第5巻 浅宵俳句談
|
著者名 |
水原 秋桜子/著
|
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
1974 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115252785 | 911.36/MI94/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000617324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水原秋桜子俳句と随筆集 第5巻 浅宵俳句談 |
書名ヨミ |
ミズハラ シユウオウシ ハイク ト ズイヒツシユウ |
著者名 |
水原 秋桜子/著
|
著者名ヨミ |
ミズハラ シユウオウシ |
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
355 |
大きさ |
22 |
分類記号 |
911.36
|
分類記号 |
911.36
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 博物館資料保存論(博物館と資料保存 博物館資料の保全 博物館資料の保存環境 地域資源・文化財・自然環境の保護と博物館 博物館資料保存の課題) 第2部 博物館実習論(博物館実習の意義 学内実習 館園実習 博物館実習の課題) 資料 博物館学関連用語集 |
(他の紹介)著者紹介 |
大堀 哲 長崎歴史文化博物館長・長崎県立大学講師(非)。日本ミュージアム・マネージメント学会会長。文部省社会教育局(現生涯学習政策局)、国立科学博物館教育部長、東京大学大学院教育学研究科助教授(併任)、静岡大学情報学部教授、常磐大学学長等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水嶋 英治 常磐大学大学院コミュニティ振興学研究科長・教授。日本ミュージアム・マネージメント学会副会長、国際博物館会議日本委員会副委員長。筑波大学大学院、学習院大学院非常勤講師。中国国務院参事室アドバイザー。博士(世界遺産学)。科学技術館学芸員、ラビレット科学産業都市(フランス国立科学産業博物館)特別展示部・国際開発局科学文化政策官、日本科学技術振興財団次長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ