蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
言語慣習と政治 ボーリングブルックの時代
|
著者名 |
高浜 俊幸/著
|
出版者 |
木鐸社
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900078606 | 311/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000923362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言語慣習と政治 ボーリングブルックの時代 |
書名ヨミ |
ゲンゴ カンシュウ ト セイジ |
著者名 |
高浜 俊幸/著
|
著者名ヨミ |
タカハマ トシユキ |
出版者 |
木鐸社
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
311.233
|
分類記号 |
311.233
|
ISBN |
4-8332-2216-7 |
内容紹介 |
政治思想史のテキストにおいて語られるべき対象とならなかったボーリングブルックの政治思想を解説、彼を排除してきた歴史叙述の方法そのものに対して問題を提起する。 |
件名 |
政治思想-イギリス |
個人件名 |
Bolingbroke Henry St.John |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
まさか私があの大財閥シュトース一族の血を引いているなんて!サヴァンナは亡父の遺言状から自身の生い立ちを知り、衝撃を受けた。彼女の実の父親はシュトース家の御曹司で、余命わずかな恋人との間にできたサヴァンナを引き取ろうとした矢先に事故死したというのだ。亡き実両親の面影を求めマイアミへと赴いたサヴァンナは、突如何者かに命を狙われる。抵抗もむなしく意識が遠のきかけた瞬間、彼女の脳裏に男性の姿が浮かんだ。故郷で帰りを待つ最愛の人ジャッド―死ぬわけにはいかない。彼のプロポーズに返事をするまでは。 |
(他の紹介)著者紹介 |
サラ,シャロン オクラホマ生まれ。存在感のあるキャラクターと刺激的なプロットを得意とし、各紙ベストセラーリストの常連。ダイナ・マコール名義でも多くの作品を著し、ひと味違った作風でファンを増やしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 皆川 孝子 東京都生まれ。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ