検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解最新版倒産をめぐる法律と手続き 事業者必携    

著者名 降旗 順一朗/監修
出版者 三修社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012797337327/ズ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
327.36 327.36
倒産法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000614832
書誌種別 図書
書名 図解最新版倒産をめぐる法律と手続き 事業者必携    
書名ヨミ ズカイ サイシンバン トウサン オ メグル ホウリツ ト テツズキ 
著者名 降旗 順一朗/監修
著者名ヨミ フリハタ ジュンイチロウ
出版者 三修社
出版年月 2013.1
ページ数 255p
大きさ 21cm
分類記号 327.36
分類記号 327.36
ISBN 4-384-04528-4
内容紹介 再建するか、清算するか-。任意整理、民事再生、破産から、清算・解散、株式売却、事業譲渡まで、会社を終わらせるための制度のしくみと手続きの仕方をわかりやすく解説する。
件名 倒産法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「再建」するか「清算」するか。任意整理、民事再生、破産から、清算・解散、株式売却、事業譲渡まで。「会社を終わらせる」ための制度のしくみと手続きの仕方をわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 事業を終わらせるということ
第2章 倒産のしくみと手続き
第3章 任意整理・ADR・特定調停のしくみと手続き
第4章 民事再生のしくみと手続き
第5章 会社更生のしくみと手続き
第6章 会社を破産させるしくみと手続き
第7章 解散・清算のしくみと手続き
第8章 その他、会社を終わらせるための手続き
(他の紹介)著者紹介 降旗 順一朗
 1960年東京都出身。中央大学法学部卒業。1988年弁護士登録(第一東京弁護士会)。約9年間勤務した法律事務所で企業法務、一般民事・家事・商事・刑事事件を経験。1997年東京都中央区において法律事務所を開設(降旗法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。