蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119150886 | R757/ゲ/ | 2階図書室 | 129A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310043698 | 757/ゲ/ | 2階図書室 | ART-318 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル・アルホフ ティム・マーシャル GKデザイン機構 栄久庵 祥二
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000609818 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代デザイン事典 変容をつづけるデザインの諸相 |
書名ヨミ |
ゲンダイ デザイン ジテン |
著者名 |
マイケル・アルホフ/編
|
著者名ヨミ |
マイケル アルホフ |
著者名 |
ティム・マーシャル/編 |
著者名ヨミ |
ティム マーシャル |
著者名 |
GKデザイン機構/訳 |
著者名ヨミ |
ジイケイ デザイン キコウ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
18,472p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
757.033
|
分類記号 |
757.033
|
ISBN |
4-306-09420-8 |
内容紹介 |
デザインとデザインに関わる項目、調査・研究の方法論、デザインの教育制度など261項目を収録。項目内容の実際的・多面的意義、歴史的意義まで踏み込んで解説する。 |
著者紹介 |
ケルン国際デザイン大学院教授。デザインコンサルタント。 |
件名 |
デザイン-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
アルホフ,マイケル ドイツ文学と社会学の分野で博士号(Ph.D.)を取得。ドイツデザイン協議会理事長を歴任。レイモンド・ローウィ財団を設立し、その理事長。ケルン国際デザイン大学院の創立に参加、同大学院研究科長を歴任。香港、台北、東京の大学で講義、セミナーを主催。デザイン、芸術、文化をテーマとする著書多数。現在、ケルン国際デザイン大学院教授。デザインコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マーシャル,ティム 現在、パーソンズ・ニュースクール・フォア・デザイン(Parsons The New School for Design in New York)学部長。ウェスタン・シドニー大学デザイン学部長を歴任。専門の写真分野で幅広い経験を持つ。デザインの研究・教育をテーマに幅広く講演、執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 栄久庵 祥二 一橋大学社会学部卒業、同大学院修士課程、および米国オハイオ州立大学博士課程修了(都市社会学専攻、Ph.D.)。GK研究所勤務をへて、名古屋造形大学、日本大学大学院芸術学研究科教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ