検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

国際理解に役立つわたしたちのくらしと世界の産業  6  世界のくらしを変える情報産業 

著者名 飯島 博/著   清成 忠男/監修   志太 勤一/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113760383J60/イ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310197764J60/イ/6図書室児童書一般貸出在庫  
3 星置9311803424J60/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯島 博 清成 忠男 志太 勤一
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001274973
書誌種別 図書
書名 国際理解に役立つわたしたちのくらしと世界の産業  6  世界のくらしを変える情報産業 
書名ヨミ コクサイ リカイ ニ ヤクダツ ワタシタチ ノ クラシ ト セカイ ノ サンギョウ 
著者名 飯島 博/著
著者名ヨミ イイジマ ヒロシ
著者名 清成 忠男/監修
著者名ヨミ キヨナリ タダオ
著者名 志太 勤一/監修
著者名ヨミ シダ キンイチ
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.4
ページ数 46p
大きさ 31cm
分類記号 608
分類記号 608
ISBN 4-591-06725-4
内容紹介 現在わたしたちの生活を支える、あらゆる産業を密着取材。その国際的な仕事の流れを紹介する。6は世界に広がる情報産業とわたしたちの生活を考える。IT革命から、マルチメディア、インターネットの未来など。
著者紹介 1949年大分県生まれ。都立小石川工業高校電子科卒業。教育にインターネットを活用するウェッブサイトを運営する、「とびだせ学級クラブ」の編集長。
件名 産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 だれにとっても誕生日は特別な日。わくわくドキドキするリッキの気持ちが素直に伝わってきます。さあ、リッキたちといっしょにお祝いしましょう。
(他の紹介)著者紹介 ヘネヒテン,ヒド・ファン
 1959年、ベルギー生まれ。ハッセルトの美術学校で、絵、グラフィックアート、写真を学ぶ。著書に『わらって!リッキ』(ハッセルト市の国際絵本賞を受賞)など。ベルギーではもちろん、ヨーロッパ各国でも大人気の絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
のざか えつこ
 野坂悦子。1959年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部英文学科卒業。85〜90年までをオランダ、フランスに滞在。現在、オランダ語を中心に子どもの本の翻訳を手がけている。2001年より、「紙芝居文化の会」運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。