蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181280306 | 911.56/マ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5013085617 | 911.5/マ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000604164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まど・みちお人生処方詩集 コロナ・ブックス |
書名ヨミ |
マド ミチオ ジンセイ ショホウ シシュウ |
著者名 |
まど みちお/詩と絵
|
著者名ヨミ |
マド ミチオ |
著者名 |
市河 紀子/選詩 |
著者名ヨミ |
イチカワ ノリコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-582-63473-0 |
内容紹介 |
「さびしかったら」「生きるのがつらくなってしまったら」「笑いたかったら」など、こころのシーン10章に合わせて、生命をやさしくみつめる詩や、ものごとの核心に迫る詩、くすっと笑ってしまう詩など70篇を収録。 |
著者紹介 |
1909年山口県生まれ。国際アンデルセン賞作家賞受賞。詩集に「てんぷらぴりぴり」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ぞうさん」「ぼくがここに」「妻よ」「木」など今年103歳を迎えるまど・みちおの、こころに寄りそう詩の世界。こころのシーン10章に合わせて、生命をやさしくみつめる詩やものごとの核心に迫る詩、くすっと笑ってしまう詩など70篇を収録。近年注目されている絵画も紹介。 |
(他の紹介)目次 |
自分が子どもだったことを忘れそうだったら さびしかったら 生きるのがつらくなってしまったら 世の中に不条理を感じたら 人と自分をくらべてしまったら 笑いたかったら ちょっとテツガクしたかったら 歳をとったなあと感じたら やさしい気持ちになりたかったら ねむれない夜に |
(他の紹介)著者紹介 |
市河 紀子 白百合女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ