蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180056269 | J/マ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4011519636 | J/マ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8011518928 | J/マ/ | 絵本 | 40 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央区民 | 1112341589 | J/マ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西区民 | 7112158402 | J/マ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
新琴似新川 | 2210468563 | J/マ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
拓北・あい | 2311510503 | J/マ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
北白石 | 4410180634 | J/マ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
厚別南 | 8310266112 | J/マ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001124104 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マディーのダンス 世界の絵本コレクション |
書名ヨミ |
マディー ノ ダンス |
著者名 |
クレア・ジャレット/さく
|
著者名ヨミ |
クレア ジャレット |
著者名 |
かけがわ やすこ/やく |
著者名ヨミ |
カケガワ ヤスコ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
23×23cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-338-12610-8 |
内容紹介 |
マディーはお姫様のダンスを踊りたいのに上手にできません。しょんぼりしているマディーのところへ、踊りの大好きな犬のポメロイがパラシュートに乗ってやってきました。 |
著者紹介 |
1952年ロンドン生まれ。ロイヤル・カレッジ・オブ・アートなどで学んだ後、画家、版画家として活躍中。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
家に帰ってごはんをつくるのめんどくさい…そんなときに使えるのがこのレシピ。お肉にお魚、野菜に卵を塩麹や醤油麹に漬けておくだけ。そのまま焼いてもおいしいし、手を加えてアレンジしても。素材本来の美味しさを実感できて、美容・健康にもいい。もう道り道で「ごはん何つくろ…」って悩まなくなります。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 塩麹・醤油麹の基本 第2章 肉のおかず 第3章 野菜のおかず 第4章 魚のおかず 第5章 卵のおかず 第6章 ドレッシング・ディップ |
(他の紹介)著者紹介 |
高窪 美穂子 家庭料理研究家・フードコンサルタント。基本の天然おだし・伝統的な調味料類や塩麹が素材の味を引き出すことに着目した家庭料理を研究・実践。2006年に株式会社アッサンブラージュ設立。現在は少人数制料理教室「クッキングサロンM&Y」を主宰、身近な食材による100%天然素材家庭料理の作り方をレクチャー。鳥取県倉吉市のNPO法人未来が運営するウォーキングカフェ・Caf´e ippoのフードプロデュースなど飲食店のプロデュースやイベントなども手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ