蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012960719 | 159/ナ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000586059 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幸せになるために捨てるもの |
書名ヨミ |
シアワセ ニ ナル タメ ニ ステル モノ |
著者名 |
中野 裕弓/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ヒロミ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-537-25982-7 |
内容紹介 |
反省・忍耐・苦労・謙虚さなどは、幸せを手に入れるためには必要のないもの。これまで大切にしてきた“もの”や“こと”の中から、幸せになるために捨てるべきものを紹介する。 |
件名 |
人生訓 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「反省」「忍耐」「いい人」「謙遜」「苦労」「責任感」…幸せになるために、こんなものはいらない。仕事から人間関係、恋愛まで大切にしていたものを捨てれば、人生はうまくいく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 あなたの人生に本当は必要のないもの(「反省」はいらない 「勝ち負け」はいらない ほか) 第2章 豊かな人間関係に本当は必要のないもの(「恥ずかしい」はいらない 「苦労」はいらない ほか) 第3章 自分らしく生きるために本当は必要のないもの(「一番」はいらない 「勉強」はいらない ほか) 第4章 幸運をつかむために本当は必要のないもの(「予定が一杯の手帳」はいらない 「謙虚さ」はいらない ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中野 裕弓 横浜生まれ。9年間の英国生活を経て、東京の外資系銀行にて総務人事、教育研修などに携わる。1993年、世界銀行本部よりヘッドハントされ日本人初の人事マネージャーとなり、のちに人事カウンセラーとして活躍する。98年、『日本の国づくりに参加する』という思いを抱き、帰国。現在は企業でのマネジメントコンサルティングや研修、コミュニケーションカウンセリング、執筆、講演などで幅広く活躍。「Spireality(スピリアリティ)」の提唱者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ