検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

遺留捜査  2 竹書房文庫  

著者名 大石 哲也/脚本   福島 治子/脚本   尾西 兼一/脚本   田中 孝治/脚本   市川 哲史/ノヴェライズ
出版者 竹書房
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119122935913.6/イチ/21階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 哲也 福島 治子 尾西 兼一 田中 孝治 市川 哲史
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000577528
書誌種別 図書
書名 遺留捜査  2 竹書房文庫  
書名ヨミ イリュウ ソウサ 
著者名 大石 哲也/脚本
著者名ヨミ オオイシ テツヤ
著者名 福島 治子/脚本
著者名ヨミ フクシマ ハルコ
著者名 尾西 兼一/脚本
著者名ヨミ オニシ ケンイチ
出版者 竹書房
出版年月 2012.9
ページ数 326p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8124-9099-0
内容紹介 事件現場の遺留品に込められた声なき遺体のメッセージに耳を傾け、事件そのものを解決するだけでなく、遺族の心情をも救う刑事・糸村聡が帰ってきた。テレビ朝日系列で放送されたドラマの第1話〜第8話の脚本をもとに小説化。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 警視庁月島中央署。警視庁捜査一課で活躍していたはずのエリート刑事が、何の因果か所轄の警察署に左遷された!新しい仲間との華麗なるチームプレイで数々の難事件に挑んでいく!!…と言いたいところだが…この男、とにかく超がつくほどマイペースで、空気を読まない不思議キャラ。果たして、新しい仲間とうまくやっていけるのだろうか…?事件現場の遺留品に込められた声なき遺体のメッセージに耳に傾け、事件そのものを解決するだけでなく、遺族の心情をも救う刑事・糸村聡が帰ってきた。新しいヒーロー像を描く大ヒット刑事ドラマの続編、待望の小説化。
(他の紹介)著者紹介 大石 哲也
 1968年福岡県生まれ。福岡大学商学部卒業後、雑誌ライター、フリープランナー、ラジオ構成作家を経験。1994年、オリジナルビデオ『ひき逃げファミリー2』で脚本家デビュー。1995年、『乙女のみこころ』で第1回讀賣テレビシナリオ大賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 治子
 神奈川県生まれ。2002年、『土曜ワイド劇場・女刑事ふたり』で脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾西 兼一
 1955年北海道生まれ。『太陽にほえろ!』の一編でデビュー後、刑事ドラマを中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 孝治
 1968年三重県生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒業。脚本家・伴一彦氏に師事し、舞台の脚本などを経て、テレビドラマや映画の脚本も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市川 哲史
 1961年岡山県津山市生まれ。音楽評論家。甲南女子大学非常勤講師。洋楽邦楽問わず「ロック」を書き続けて30年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。