蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
あきらめない 脳梗塞からの挑戦
|
| 著者名 |
西城 秀樹/著
|
| 出版者 |
リベロ
|
| 出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
澄川 | 6012473028 | 767/サ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400163104 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
あきらめない 脳梗塞からの挑戦 |
| 書名ヨミ |
アキラメナイ |
| 著者名 |
西城 秀樹/著
|
| 著者名ヨミ |
サイジョウ ヒデキ |
| 出版者 |
リベロ
|
| 出版年月 |
2004.10 |
| ページ数 |
270p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
767.8
|
| 分類記号 |
767.8
|
| ISBN |
4-576-04209-2 |
| 内容紹介 |
2003年に脳梗塞を発症した歌手・西城秀樹。厳しい闘病生活の中、絶望への歯止めになったのは、いつも心に秘めてつぶやいていた「あきらめない」という言葉だった…。家族の支え、病で得た苦悩、教訓などを率直に綴る。 |
| 著者紹介 |
1955年広島県生まれ。72年「恋する季節」で歌手デビュー、「YOUNG MAN」など数々のヒット曲を持つ。歌手活動のほか、映画や舞台など俳優としても幅広く活躍している。 |
| 件名 |
脳梗塞-闘病記 |
| 個人件名 |
西城 秀樹 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
つくること生きること響くこと わが息子・Sへの手紙 息子を思う 神様からのプレゼント―共に生きた二ヶ月間と想い出づくりの旅 最愛の夫との死別―五年間の心の軌跡 人生の出会い 主人への思い 悲しみの向こうに また会う日まで 付 はじめての「ディグニティセラピー」―TN子さまの終末期インタビューより |
| (他の紹介)著者紹介 |
水野 治太郎 NPO法人千葉県東葛地区「生と死を考える会」理事長・麗澤大学名誉教授。生と死を考える会の活動の一つ「グリーフケアの集い」を主宰。20年間に3,000人の人々の心の痛みに向き合ってきた。東日本大震災以降は、主として社団法人日本産業カウンセリング協会東北支部から招聘されて東北各地で心のケアに当たっている人々に「ナラティヴ・アプローチによる“グリーフ・カウンセリング講座”」を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ