検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

川魚の飼育と採集を楽しむための本   Gakken Pet Books  

著者名 松沢 陽士/写真・文
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119076016666.9/マ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012800374666/マ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012778475666/マ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松沢 陽士
2012
666.9 666.9
淡水魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000556544
書誌種別 図書
書名 川魚の飼育と採集を楽しむための本   Gakken Pet Books  
書名ヨミ カワザカナ ノ シイク ト サイシュウ オ タノシム タメ ノ ホン 
著者名 松沢 陽士/写真・文
著者名ヨミ マツザワ ヨウジ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 666.9
分類記号 666.9
ISBN 4-05-405378-6
内容紹介 日本の河川や湖沼でよく見られる川魚、観賞魚としての人気の高い川魚を中心に121種の飼育方法を種類ごとに詳しく解説する。川魚に適した水、空間のつくり方、採ってはいけない川魚、病気と治療法なども収録。
著者紹介 1969年生まれ。千葉県出身。東海大学海洋学部水産学科卒業。97年より写真家として活動をはじめる。著書に「日本のメダカの飼育12か月」「はじめて金魚と暮らす人の本」など。
件名 淡水魚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本産淡水魚の飼育方法を種類ごとに詳しく解説。掲載種121種。
(他の紹介)目次 1 川魚に逢いに往く(川魚を知る
採集ポイントを考える ほか)
2 川魚を迎える準備(飼育に便利な七つ道具
川魚に適した水づくり ほか)
3 川魚の飼育のいろは(川魚の飼育をはじめる
川魚の日常の管理 ほか)
4 川魚の飼育ガイド(ウナギの仲間
タナゴの仲間 ほか)
5 川魚の便利帳(採ってはいけない川魚
川魚の病気と治療法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。