蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118793827 | J/ア/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012868044 | J/ア/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3012613034 | J/ア/ | 図書室 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
東札幌 | 4012811297 | J/ア/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
絵本図書館 | 1010033213 | J/ア/ | 絵本 | 05A,06A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000440553 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
アートとマックス ゴキゲンなゲイジュツ |
| 書名ヨミ |
アート ト マックス |
| 著者名 |
デイヴィッド・ウィーズナー/作
|
| 著者名ヨミ |
デイヴィッド ウィーズナー |
| 著者名 |
江國 香織/訳 |
| 著者名ヨミ |
エクニ カオリ |
| 出版者 |
BL出版
|
| 出版年月 |
2011.8 |
| ページ数 |
[40p] |
| 大きさ |
24×29cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-7764-0448-4 |
| 内容紹介 |
アーサーが絵を描いているのを見て、自分も描きたいと思ったマックス。そこで、アーサーは絵の描き方を教えようとしたのですが、マックスは…。トカゲたちを主人公に、創作のおもしろさをユーモアたっぷりに描いた絵本。 |
| 著者紹介 |
ロードアイランド・スクール・オブ・デザインでイラストレーションを学ぶ。「かようびのよる」「3びきのぶたたち」「漂流物」でそれぞれコールデコット賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
チルドレンズチョイスブックアワードイラストレーター部門 |
| (他の紹介)内容紹介 |
多くの店を「売れるお店」に変えたVMDインストラクター直伝。少しの工夫でお店が生まれ変わる。VMDの最適教科書。 |
| (他の紹介)目次 |
劇的に変わる陳列Before〜After 1章 売れるお店にするために、まずやるべき7つの基本 2章 お客様が購入しやすい陳列のルール 3章 照明とPOPの工夫で売り上げを伸ばす 4章 お客様が思わず買いたくなる「魅せる」展示 5章 お客様がゆっくり買い物できる空間づくり 6章 「快場」づくりのための365日カレンダー 7章 商品・業種別「快場」づくりのルール |
| (他の紹介)著者紹介 |
深沢 泰秀 大手広告代理店に20年在籍。企画・営業を担当し、数々の広告賞を獲得。在籍後半は、店舗・売場づくりのコンサルティングを手がける。2003年7月、VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)を機軸とした店舗・売場プランニングとその実施を専門に行う会社「株式会社オーバルリンク」を設立、代表に就任。以来、業種・業態・商品を問わず、あらゆる店舗・売場のプランニング・コンサルティングを行っている。2006年、売場づくりの学校「売場塾」を創設、塾長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ