蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
怒りは正しく晴らすと疲れるけれど
|
著者名 |
日垣 隆/著
|
出版者 |
ワック
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118023977 | 914.6/ヒガ/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000186093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怒りは正しく晴らすと疲れるけれど |
書名ヨミ |
イカリ ワ タダシク ハラスト ツカレル ケレド |
著者名 |
日垣 隆/著
|
著者名ヨミ |
ヒガキ タカシ |
出版者 |
ワック
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-89831-133-2 |
内容紹介 |
世の中腹立たしい奴だらけ! みずほ銀行、ダスキン、経済評論家から些細な日常のことまで、全力で怒る著者。この怒りは私憤か公憤か? 1年7カ月にわたるお笑い奮闘日記。『WiLL』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1958年長野県生まれ。作家・ジャーナリスト。「そして殺人者は野に放たれる」で第3回新潮ドキュメント賞を受賞。ほかの著書に「<北朝鮮>はなぜ嫌われるのか」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自由を愛する王女メリダは、王家の伝統を嫌い、娘に気品と優美さを求める母としばしば対立する。ある日、“鬼火”に導かれて森の奥深くの魔女の家にたどり着いたメリダは、「自分の運命を変えて欲しい」と魔女に頼みこむ。だが、太古の昔より、森の魔法を人間が使うことはタブーとされていた。メリダの願いを聞き入れ、魔女が呪文を唱えた時、平和だった王国は恐ろしい呪いをかけられてしまう。果たしてメリダは王国と愛する家族を災いから救うことができるのか?すべての謎が明かされる時、メリダは森に秘められた自分の運命を知る…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
トリンブル,アイリーン 作家。『塔の上のラプンツェル』『ウォーリー』などのディズニー作品のジュニアノベルを多く手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) チャップマン,ブレンダ アニメーター・映画監督。『プリンス・オブ・エジプト』の監督を始め、『美女と野獣』『ライオン・キング』『カーズ』などで原案を担当。『メリダとおそろしの森』では脚本の他にマーク・アンドリュースと共に監督も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) メッキ,アイリーン 脚本家。ディズニーの『ライオン・キング』や『ノートルダムの鐘』『ヘラクレス』などの脚本を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 入間 眞 翻訳家・ライター・脚本家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ