検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思考力が育つ地図&地球儀の活用     

著者名 寺本 潔/著
出版者 教育出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012747058375/テ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
地理教育 地図 地球儀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000564253
書誌種別 図書
書名 思考力が育つ地図&地球儀の活用     
書名ヨミ シコウリョク ガ ソダツ チズ アンド チキュウギ ノ カツヨウ 
著者名 寺本 潔/著
著者名ヨミ テラモト キヨシ
出版者 教育出版
出版年月 2012.8
ページ数 7,135p
大きさ 21cm
分類記号 375.332
分類記号 375.332
ISBN 4-316-80357-9
内容紹介 「地図&地球儀が育む思考力」は、子ども自身の問題解決力を育てる土台となり、同時に言語活動も充実させる。地図&地球儀を活用することの意義と留意点、小学校低・中・高学年での活用例などを紹介する。
著者紹介 1965年生まれ。筑波大学大学院修了。玉川大学教育学部教授。専門は社会科及び生活科教育学など。21世紀日本委員会論文賞、中部開発センター懸賞論文優秀賞受賞。
件名 地理教育、地図、地球儀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「Fや!キツネ目の男がおる、職質させてくれ!」大反響のNHKスペシャル単行本化。史上初の劇場型犯罪に挑んだ刑事たちのドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 目撃者たちの告白(初動捜査のつまずき
兵庫県警―江崎グリコ社長誘拐事件
大阪府警―事情聴取と「不信」)
第2章 かい人21面相と三つの現場(犯人に最も肉薄した瞬間―焼肉「大同門」の夜
キツネ目の男あらわる―丸大食品脅迫事件
最後のチャンス―ハウス食品脅迫事件
滋賀県警、知られざる極秘捜査)
第3章 時効のその日まで(拡散する捜査―「B作戦」の真相
似顔絵捜査―キツネ目の男を追って
ブツ捜査―科学捜査の限界
微物捜査―時効さえなければ
捜査幹部はこう語る―藤原享・元警察庁捜査一課長「失敗に学ぶ」・四方修・元大阪府警本部長の「反論」)
第4章 犯人は誰なのか?(27年ぶりに浮かぶ犯人像―音声テープ最新分析
壊れた警察の「見立て」
なぜ未解決に終わったのか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。