検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

嶽神  上 講談社文庫 白銀渡り 

著者名 長谷川 卓/[著]
出版者 講談社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013210196913.6/ハセ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113210522913/ハ/1文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
3 旭山公園通1213070491913/ハ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 卓
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000535162
書誌種別 図書
書名 嶽神  上 講談社文庫 白銀渡り 
書名ヨミ ガクジン 
著者名 長谷川 卓/[著]
著者名ヨミ ハセガワ タク
出版者 講談社
出版年月 2012.5
ページ数 495p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-277255-6
内容紹介 多十に滅亡目前の武田唯一の嫡流・若千代の幼い命が託された。莫大な武田の御遺金のありかを探るべく遣わされた真田、伊賀の忍者集団と、圧倒的な劣勢の中で血みどろの死闘を繰り広げる多十たち-。熱い男の生き様を描く。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山の者の集団から追放されて“ひとり渡り”をする多十に、滅亡目前の武田唯一の嫡流・若千代の幼い命が託された。莫大な武田の御遺金のありかを探るべく遣わされた真田、伊賀の忍者集団と、圧倒的な劣勢の中で血みどろの死闘を繰り広げる多十たち。知る人ぞ知る戦国忍者活劇のあの大傑作が、待望の文庫化。
(他の紹介)著者紹介 長谷川 卓
 1949年、神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科演劇専攻修士課程修了。’80年、「昼と夜」で第23回群像新人文学賞受賞。’81年、「百舌が啼いてから」で芥川賞候補となる。2000年、『血路―南稜七ツ家秘録』で第2回角川春樹小説賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。