検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デザインのめざめ   河出文庫  

著者名 原 研哉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012962706757/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
335.57 335.57
独占禁止法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000750214
書誌種別 図書
書名 デザインのめざめ   河出文庫  
書名ヨミ デザイン ノ メザメ 
著者名 原 研哉/著
著者名ヨミ ハラ ケンヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.1
ページ数 147p
大きさ 15cm
分類記号 757.04
分類記号 757.04
ISBN 4-309-41267-2
内容紹介 マカロニ、温泉、アルパカのセーター、そして数学…。ごくパーソナルな視点を研ぎ澄ますことで見えてくる、デザインが立ち上がる瞬間とは。日常のなかのふとした瞬間に潜む「デザインという考え方」をていねいに掬う。
件名 デザイン
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 第1章 女子柔道の夜明け
第2章 競技化への軌跡
第3章 世界のトップへ
第4章 柔道先進国と後進国それぞれの事情
第5章 女子選手特有の問題
第6章 引退後のキャリア
第7章 女子柔道の未来を探る
資料編
(他の紹介)著者紹介 山口 香
 昭和39年(1964)東京都生まれ。昭和53年(1978)より全日本女子体重別選挙権大会10連覇。昭和59年(1984)第3回世界女子柔道選手権大会金メダル。昭和55、57、61、62年同大会銀メダル。昭和63年(1988)ソウル五輪銅メダル。平成元年(1989)筑波大学大学院体育学研究科修士課程修了。同年現役を引退。武蔵大学人文学部助教授、教授を経て、平成20年(2008)より筑波大学大学院准教授。日本オリンピック委員会理事、全日本柔道連盟国際委員。講道館女子六段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。