蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118960905 | 943.7/ヘツ/ | 1階文庫 | 93 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012880312 | 943/ヘ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3012645507 | 943/ヘ/ | 文庫 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
男性のいない美術史 : 女性芸術家…
ケイティ・ヘッセ…
ベルリン散歩
フランツ・ヘッセ…
AIのひみつ : 人工知能のしくみ…
A.ツァーン/文…
ヘッセ詩集
ヘルマン・ヘッセ…
ジェネシス・マシン : 合成生物学…
エイミー・ウェブ…
グリム兄弟とアンデルセン
高橋 健二/[著…
ひとりでできる!みんなで楽しい!…2
ヘッセ杉山ナオコ…
ひとりでできる!みんなで楽しい!…1
ヘッセ杉山ナオコ…
地獄は克服できる
ヘルマン・ヘッセ…
わたしはフリーダ・カーロ : 絵で…
マリア・ヘッセ/…
ペーター・カーメンツィント
ヘッセ/著,猪股…
デーミアン
ヘッセ/著,酒寄…
車輪の下
ヘッセ/著,井上…
ヘッセ人生の言葉
ヘルマン・ヘッセ…
伝説の英国人記者が見た日本の戦争・…
ヘッセル・ティル…
教科書名短篇 : 少年時代
中央公論新社/編…
ゲーテ格言集
ゲーテ/[著],…
超訳ヘッセの言葉
ヘルマン・ヘッセ…
車輪の下
ヘッセ/[著],…
シッダールタ : あるインドの詩
ヘルマン・ヘッセ…
グッドワークス!
フィリップ・コト…
数学者クリスティアン・ヘッセと行く…
クリスティアン・…
ヘッセ詩集
ヘッセ/[著],…
ヘッセの読書術
ヘルマン・ヘッセ…
ファウスト第2部
ゲーテ/[著],…
ファウスト第1部
ゲーテ/[著],…
クヌルプ
ヘッセ/[著],…
シッダールタの旅
竹田 武史/構成…
春の嵐 : ゲルトルート
ヘッセ/[著],…
シッダールタ
ヘルマン・ヘッセ…
シッダールタ
ヘッセ/[著],…
郷愁 : ペーター・カーメンチント
ヘッセ/[著],…
なぜ数学は人を幸せな気持ちにさせる…
クリスティアン・…
ヘルマン・ヘッセエッセイ全集5
ヘルマン・ヘッセ…
ヘルマン・ヘッセエッセイ全集6
ヘルマン・ヘッセ…
庭仕事の愉しみ
ヘルマン・ヘッセ…
少年の日の思い出 : ヘッセ青春小…
ヘルマン・ヘッセ…
ヘルマン・ヘッセエッセイ全集8
ヘルマン・ヘッセ…
その一言が歴史を変えた : 「汝自…
ヘルゲ・ヘッセ/…
ゲーテ詩集
ゲーテ/[著],…
ヘルマン・ヘッセエッセイ全集7
ヘルマン・ヘッセ…
完訳アンデルセン童話集8
アンデルセン/[…
完訳アンデルセン童話集7
アンデルセン/[…
完訳アンデルセン童話集6
アンデルセン/[…
完訳アンデルセン童話集5
アンデルセン/[…
完訳アンデルセン童話集4
アンデルセン/[…
完訳アンデルセン童話集3
アンデルセン/[…
わがままこそ最高の美徳
ヘルマン・ヘッセ…
完訳アンデルセン童話集2
アンデルセン/[…
ヘルマン・ヘッセエッセイ全集4
ヘルマン・ヘッセ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000507703 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
青春は美わし 新潮文庫 |
| 書名ヨミ |
セイシュン ワ ウルワシ |
| 著者名 |
ヘッセ/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ヘッセ |
| 著者名 |
高橋 健二/訳 |
| 著者名ヨミ |
タカハシ ケンジ |
| 版表示 |
改版 |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2012.2 |
| ページ数 |
146p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
943.7
|
| 分類記号 |
943.7
|
| ISBN |
4-10-200104-2 |
| 内容紹介 |
何年ぶりかで故郷に帰ってきた青年は、むかし恋した美しい少女に再会するが、その愛は実らず、妹の友達への恋にも破れる。彼は孤独な、しかし清らかな思い出を胸に故郷を去っていく…。表題作含む2編を収録。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
何年ぶりかで家族の住む故郷に帰ってきた青年は、昔恋したことのある美しい少女に再会する。しかしその愛は実らず、その上、妹の友達への恋にも破れる。彼は孤独な、しかし清らかな思い出を胸に故郷を去って行く…。ふるさとを懐かしみながら放浪に心ひかれ、地道に生きようと願いながら浪漫的な憧れに駆られる青春の心を抒情性豊かに謳いあげた表題作。他に、『ラテン語学校生』。 |
内容細目表
前のページへ