検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

事実が「私」を鍛える いまジャーナリストであること    

著者名 斎藤 茂男/著
出版者 太郎次郎社
出版年月 1981.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112203542070.4/サ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 茂男
1981
369.3 369.3
自然災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000295850
書誌種別 図書
書名 事実が「私」を鍛える いまジャーナリストであること    
書名ヨミ ジジツ ガ ワタクシ オ キタエル 
著者名 斎藤 茂男/著
著者名ヨミ サイトウ シゲオ
出版者 太郎次郎社
出版年月 1981.7
ページ数 0317
大きさ 20*14
分類記号 070.4
分類記号 070.4
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 地震(地震はこうしておきる
地震によっておきる災害(一次災害)
地震によっておきる災害(二次災害)
地震への備え
地震がおきたときには)
津波(津波はこうしておきる
津波によっておきる災害
津波への備え
津波がおきたときには)
火山噴火(火山噴火はこうしておきる
火山噴火によっておきる災害
火山噴火への備え
火山噴火がおきたときには)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 隆雄
 1948年岩手県大船渡市生まれ。技術士。名城大学第1理工学部建築学科卒業。京都大学工学部工学研究科(地域計画学専攻)研究生修了。1978年防災都市計画研究所、1984年(財)日本システム開発研究所を経て、2006年より関西学院大学復興制度研究所客員研究員、2009年より(独)防災科学技術研究所客員研究員、2010年より東京経済大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。