機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大日本オサカナ株式会社   朝日文庫  

著者名 東海林 さだお/著   椎名 誠/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213037269914/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東海林 さだお 椎名 誠
2012
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000487091
書誌種別 図書
書名 大日本オサカナ株式会社   朝日文庫  
書名ヨミ ダイニホン オサカナ カブシキ ガイシャ 
著者名 東海林 さだお/著
著者名ヨミ ショウジ サダオ
著者名 椎名 誠/著
著者名ヨミ シイナ マコト
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.1
ページ数 366p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-02-264647-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人気エッセイスト同士の食欲と人生をめぐる軽妙かつ含蓄ある「面白泣き」対談。「カツ丼は垂直に食べる」「ラーメン残量スープ水深二センチ問題」「脳が目覚める時」「魚介月旦」等打ち合わせなしのリアルな真剣勝負。オリジナルの特別対談「大日本ドンブリ株式会社」付き。
(他の紹介)目次 僕らはカレーライスの中の肉が、ただひとつの肉だった
ラーメン残量スープ水深二センチ問題
タンメンは野菜の甲子園だった(特別参加・沢野ひとし)
リポビタンDと絶壁の問題
正しいションベン、明るいウンコ
人生の午後、或いはカツ丼と神様について
魚介月旦
地球は串焼きで結ばれる
ハンペンの悦び、チクワブの哀しみ
深夜の徘徊活字中毒者〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 東海林 さだお
 1937年東京都生まれ。漫画家、エッセイスト。早稲田大学露文科中退。70年文藝春秋漫画賞、95年『ブタの丸かじり』で講談社エッセイ賞、97年菊池寛賞受賞。2000年紫綬褒章受章。01年『アサッテ君』で日本漫画家協会賞大賞受賞。11年旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
椎名 誠
 1944年東京都生まれ。作家、エッセイスト。「本の雑誌」編集長。『アド・バード』で日本SF大賞受賞、『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。