検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「宗谷」の昭和史 南極観測船になった海軍特務艦  新潮文庫  

著者名 大野 芳/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012867640556/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 篠路コミ2510274687556/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大野 芳
2012
船舶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000483899
書誌種別 図書
書名 「宗谷」の昭和史 南極観測船になった海軍特務艦  新潮文庫  
書名ヨミ ソウヤ ノ ショウワシ 
著者名 大野 芳/著
著者名ヨミ オオノ カオル
出版者 新潮社
出版年月 2012.1
ページ数 509p
大きさ 16cm
分類記号 556.7
分類記号 556.7
ISBN 4-10-133222-2
件名 船舶
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 南極へ日本初の観測隊を乗せた「宗谷」は、戦中には日本海軍の特務艦だった―。昭和13年、ソ連発注の耐氷型貨物船として建造されながら、曲折を経て海軍へ編入。戦後も引揚船、灯台補給船と姿を変えていき、時代の波に揉まれていた。そして、復興の証となる南極観測が計画されたとき、観測船に選ばれたのは…。激動の昭和に残したその航跡を追う。
(他の紹介)目次 第1章 ボロチャエベツ号
第2章 軍艦「宗谷」誕生
第3章 大東亜戦争へ突入
第4章 特攻輸送艦、出撃
第5章 灯台補給船として
第6章 いざ、南極大陸へ
第7章 ありがとうオビ号


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。