蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013261286 | 185/エ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001231748 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京周辺七十二候で訪れる寺社めぐり旅 |
書名ヨミ |
トウキョウ シュウヘン シチジュウニコウ デ オトズレル ジシャ メグリタビ |
著者名 |
「江戸楽」編集部/著
|
著者名ヨミ |
エドガク ヘンシュウブ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
185.913
|
分類記号 |
185.913
|
ISBN |
4-7804-1959-7 |
内容紹介 |
春夏秋冬の四季をさらに細かく分けた暦「二十四節気」と「七十二候」について解説。その季節に訪れたい東京周辺の寺社と、風物詩や寺社の行事を紹介する。 |
件名 |
寺院-関東地方、神社-関東地方 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今から千年ほど昔、スウェーデンやノルウェーの海岸には“バイキング”とよばれる人たちが住んでいました。ビッケ少年と仲間のバイキングたちは、今回の旅で、なんとアメリカ大陸にたどりつきます。そこで出会った人たちは?!ゆかいな物語第四弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヨンソン,ルーネル 1916年〜2006年。スウェーデンのニーブロに生まれる。児童文学作家。1963年に、『小さなバイキングビッケ』を刊行、1965年のドイツ児童図書賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石渡 利康 1936年東京に生まれる。早稲田大学大学院修了。コペンハーゲン大学、ウプサラ大学に学ぶ。日本大学国際関係学部教授を経て、日本大学名誉教授。専門は国際法、北欧法。博士(国際関係)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ