蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
教科書でおぼえた名詩
|
| 著者名 |
ネスコ/編
|
| 出版者 |
ネスコ
|
| 出版年月 |
1997.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2012271975 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4013281086 | 908/キ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8012690866 | 908/キ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5012073895 | 908/キ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
曙 | 9012601515 | 908/キ/ | 図書室 | 9B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
東区民 | 3112230176 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
拓北・あい | 2311555375 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
ふしこ | 3210718320 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
栄 | 3311520062 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
苗穂・本町 | 3410068047 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
菊水元町 | 4310048337 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
東月寒 | 5210044565 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
はっさむ | 7310065474 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
新発寒 | 9210126836 | 908/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フード&アグリテックのグローバル・…
佐藤 光泰/著,…
ユネスコフェイクニュース対応ハンド…
ユネスコ/編,加…
コンサルティング業界のしくみとビジ…
コダワリ・ビジネ…
世界移民統計アトラス : 国際移住…
ディーナ・イオネ…
国際セクシュアリティ教育ガイダンス…
ユネスコ/編,浅…
AI時代の実践データ・アナリティク…
保科 学世/編著…
授業/犀 : ベスト・オブ・イヨネ…
ウージェーヌ・イ…
教育改革を先導しているリーダーたち…
細江 一樹/著,…
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲 第…
ベラ・バルトーク…
ジークムント・フロイト伝 : 同時…
エリザベト・ルデ…
名古屋城本丸御殿 : THE NA…
上條 桂子/編集…
知識ゼロからの事業承継&相続税のし…
山田ビジネスコン…
国際セクシュアリティ教育ガイダンス…
ユネスコ/編,浅…
やっぱり気になる「住まいと暮らしビ…
山本 剛史/著,…
世界遺産年報No.22(2017)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報No.22(2017)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報No.21(2016)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報2016
日本ユネスコ協会…
ビジネスミーティング英語力
寺内 一/監修,…
ジョルジュ・エネスコ指揮 ニューヨ…
ヴォルフガング・…
業界別事業再生事典
鈴木 学/編,山…
右肩上がりの「ネットショップ」59…
船井総合研究所通…
世界遺産年報No.20(2015)
日本ユネスコ協会…
世界記憶遺産百科 : 全244のユ…
ユネスコ/著,コ…
世界遺産百科 : 全981のユネス…
ユネスコ/著,コ…
世界遺産年報No.19(2014)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報No.18(2013)
日本ユネスコ協会…
ラカン、すべてに抗って
エリザベート・ル…
エモーション/諏訪内晶子(ヴァイオ…
ベラ・バルトーク…
脳はすすんでだまされたがる : マ…
スティーヴン・L…
世界遺産年報No.17(2012)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報No.17(2012)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報No.16(2011)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報No.16(2011)
日本ユネスコ協会…
すべてはあなたが選択している
ウィル・シュッツ…
ラプソディア/コパチンスカヤ(ヴァ…
パトリシア・コパ…
スモールビジネスハンドブック : …
鯨井 基司/編,…
世界遺産年報No.15(2010)
日本ユネスコ協会…
パロ・コンゴ/サブー
サブー・マルチネ…
世界遺産年報No.15(2010)
日本ユネスコ協会…
世界遺産年報No.14(2009)
日本ユネスコ協会…
不自然な金融取引 : マネー・ロー…
IBMビジネスコ…
世界遺産年報No.14(2009)
日本ユネスコ協会…
ベンチャービジネスハンドブック
鯨井 基司/編,…
カリスマが消えた夏 : 成長戦略を…
IBMビジネスコ…
ネットユーザー白書 : マ…2008
IMJビジネスコ…
世界遺産年報No.13(2008)
日本ユネスコ協会…
会計イノベーション : 企業価値を…
IBMビジネスコ…
ロームミュージックファンデーショ…Ⅲ
ジャック・イベー…
SOA : 改革を加速させる経営基…
IBMビジネスコ…
前へ
次へ
一冊で読む漢詩400
鷲野 正明/編著
詩 : たのしいライト・ヴァ…世界編
谷川 俊太郎/編…
詩 : たのしいライト・ヴァ…日本編
谷川 俊太郎/編…
放課後によむ詩集
小池 昌代/編
教科書の中の世界文学 : 消えた作…
秋草 俊一郎/編…
愛、もしくは別れの夜に
亀山 郁夫/編,…
小さな詩の本 : TOUCH YO…
川口 晴美/監修…
中国戦乱詩
鈴木 虎雄/[編…
曹操・曹丕・曹植詩文選
曹 操/[著],…
江戸漢詩選下
揖斐 高/編訳
江戸漢詩選上
揖斐 高/編訳
くちずさみたくなる名詩
下重 暁子/選・…
時計工場
竹内 新/訳,田…
地球にステイ! : 多国籍アンソロ…
四元 康祐/編,…
大人になるまでに読みたい15歳の…2
青木 健/編
大人になるまでに読みたい15歳の…1
青木 健/編
小さな名詩集 : 特選
世界の名詩鑑賞会…
10分で読める名作1年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作4年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作5年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作2年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作3年生
岡 信子/選,木…
文選 : 詩篇6
[蕭 統/撰],…
唐詩和訓 : ひらがなで読む名詩1…
横山 悠太/[編…
文選 : 詩篇5
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇4
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇3
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇2
[蕭 統/撰],…
中国名詩集
井波 律子/[訳…
文選 : 詩篇1
[蕭 統/撰],…
かのひと : 超訳世界恋愛詩集
菅原 敏/[訳]…
恋愛詩集
小池 昌代/編著
愛のコトバ : LOVE POEM…
講談社/編
新編中国名詩選下
川合 康三/編訳
新編中国名詩選中
川合 康三/編訳
新編中国名詩選上
川合 康三/編訳
教科書で出会った名詩一〇〇
石原 千秋/監修…
白孔雀 : 訳詩集
西條 八十/訳
おめでとう
小池 昌代/編著
神々の母に捧げる詩 : アメリカ・…
金関 寿夫/訳,…
脱原発・自然エネルギー218人詩集
鈴木 比佐雄/編…
漢詩の絵本
加藤 徹/編訳
花間集 : 晩唐・五代の詞のアンソ…
趙 崇祚/編,青…
EARTH : いのちの詩
新人物往来社/編
中国名詩集
井波 律子/[訳…
名詩の絵本2
川口 晴美/編
現代世界アジア詩集
水崎 野里子/編…
通勤電車でよむ詩集
小池 昌代/編著
名詩の絵本
川口 晴美/編
加島祥造セレクション3
加島 祥造/[訳…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001013348 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
教科書でおぼえた名詩 |
| 書名ヨミ |
キョウカショ デ オボエタ メイシ |
| 著者名 |
ネスコ/編
|
| 著者名ヨミ |
ネスコ |
| 出版者 |
ネスコ
|
| 出版年月 |
1997.6 |
| ページ数 |
237p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
908.1
|
| 分類記号 |
908.1
|
| ISBN |
4-89036-948-1 |
| 内容紹介 |
昭和20年代から平成8年までに日本の学校で使われた中学・高校の国語の教科書1500冊余りから、誰でも一度は耳にしたことのあるなつかしの詩歌をよりすぐった愛唱詩歌集。 |
| 件名 |
詩-詩集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
父親が殺され、瓶屋を仕切ることになった一人娘の史乃。気丈に振る舞う彼女を信之輔は気にかけていた。一方、新兵衛の奉公先だった生薬問屋の当主から明かされた二十年前の因縁と隠された罪。正は負に通じ、負はころりと正に変わる。平四郎の甥っ子・弓之助は絡まった人間関係を解きほぐすことができるのか。『ぼんくら』『日暮らし』に続くシリーズ第3作。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
宮部 みゆき 1960年東京都生まれ。’87年『我らが隣人の犯罪』でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。’89年『魔術はささやく』で日本推理サスペンス大賞を受賞後、’92年『龍は眠る』で日本推理作家協会賞長編部門、同年『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、’93年『火車』で山本周五郎賞、’97年『蒲生邸事件』で日本SF大賞、’99年『理由』で直木賞、2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞、’02年司馬遼太郎賞、芸術選奨文部科学大臣賞文学部門、’07年『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ