蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118793819 | J/ツ/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012867970 | J/ツ/ | 絵本2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012768569 | J/ツ/ | 絵本2 | E5 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012751264 | J/ツ/ | 図書室 | J05a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東区民 | 3112445287 | J/ツ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6113071598 | J/ツ/ | 大型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新琴似新川 | 2213028695 | J/ツ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000440198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
津波!!稲むらの火その後 |
書名ヨミ |
ツナミ イナムラ ノ ヒ ソノゴ |
著者名 |
高村 忠範/文・絵
|
著者名ヨミ |
タカムラ タダノリ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-8113-8817-5 |
内容紹介 |
江戸時代の大地震の時、稲むらに火を放ち、津波の襲来を知らせて村人たちを救った五兵衛のその後の活躍を紹介。私財をなげうち、村と村人を守る目的で行った大防波堤の建設を描く。子どもたちが防災を考えるのに最適な絵本。 |
著者紹介 |
1954年山梨県生まれ。和光大学人文学部科卒業。イラストレーター。「オババが町にやってきた」「怪談小泉八雲のこわ〜い話」「津波!!命を救った稲むらの火」などのイラストを担当する。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
高村 忠範 1954年、山梨県生まれ。和光大学人文学部科卒業。イラストレーター。松戸市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ