蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013202982 | 913.6/ヤマ/ | 文庫2 | 36 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000420146 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大江戸女花火師伝 中公文庫 |
書名ヨミ |
オオエド オンナハナビシデン |
著者名 |
矢的 竜/著
|
著者名ヨミ |
ヤマト リュウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-12-205496-7 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
花火の老舗「鍵屋」を守ろうとする女棟梁・佐絵と婿養子でありながら戯作者を目指す修三。二人の夢に松平定信、十返舎一九、滝沢馬琴ら実在の人物や「鍵屋」から分家した「玉屋」との確執もからみ、将軍・家慶の日光東照宮参拝直前の大事件の後に思いも掛けぬ真実が明かされる…。文庫書き下ろし。 |
(他の紹介)著者紹介 |
矢的 竜 本名山本利雄。1948年京都府生まれ。70年滋賀大学経済学部経営学科卒業。『女花火師伝』で歴史群像大賞優秀賞、『花火』で中・近世文学大賞優秀賞、『舞い上がる島』で歴史浪漫大賞特別賞、『不切方形一枚折り』で九州さが大衆文学賞佳作を受賞(『折り紙大名』と改題して中公文庫から刊行)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ