検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

光   テーマ競作  

著者名 土居 伸光/著
出版者 光文社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012428129913.6/ドイ/図書室07b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 稔
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000417929
書誌種別 図書
著者名 土居 伸光/著
著者名ヨミ ドイ ノブミツ
出版者 光文社
出版年月 2011.6
ページ数 194p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-92762-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 光   テーマ競作  
書名ヨミ ヒカリ 
内容紹介 最期のあり方を考えると、今の生き方が見えてくる-。友だちの次女から、父の葬儀の間中なぜ微笑みを絶やさなかったのかと訊かれた男は、妻を亡くしたのちに身に起きたことを明かし…。「死様」をテーマにした小説。
著者紹介 1947年大阪府生まれ。関西学院大学商学部卒業。田崎真珠を経て、独立。「意識の転換」をテーマに企業などで講師を務める。著書に「スマイル」など。
叢書名 テーマ競作
叢書名 死様

(他の紹介)著者紹介 おの かつこ
 武蔵野美術大学卒業後、ステーショナリーの企画デザイナーを経てフリーに。第8回ニッサン童話と絵本のグランプリ優秀賞受賞、第2回小学館おひさま大賞佳作をきっかけに雑誌などに絵と文が掲載されるようになる。2009年より銅版画を始め、13th Iosif Iser国際現代版画展2019入選(ルーマニア)など、国内外で入選・受賞多数。近年は、雑誌『児童文芸』の表紙、童話集の挿絵などを銅版画で制作。『ふかふか』(国土社)が初めての絵本出版。一般社団法人日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。