蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
シェフに学ぶスーパーフード大麦の調理法 フレンチ、イタリアン、中国料理、パン、お菓子のレシピ+大麦の知識
|
| 著者名 |
旭屋出版編集部/編
|
| 出版者 |
旭屋出版
|
| 出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180157026 | 596.3/シ/ | 1階図書室 | 50B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310053051 | 596.3/シ/ | 2階図書室 | 519 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひろしまの子 : 朗読詩
四國 五郎/詩,…
ねこのピートふしぎなマジックサング…
キムバリー・ディ…
ひげじいさん
長谷川 義史/絵
ひっつきもっつき
中川 ひろたか/…
おたすけてんぐベンベン
長谷川 義史/作…
とーんだとんだ
中川 ひろたか/…
じんせいはしがみついてなんぼです
木坂 涼/詩,長…
ミーコ
長谷川 義史/作
へびのニョロリンさん
富安 陽子/ぶん…
ゆうべのヒミツ
室井 滋/著
千両みかん : 絵本で落語!
もとした いづみ…
タケシのせかい
室井 滋/文,長…
ゆめのごちそう
ペク ヒナ/作,…
こたつうし
かわまた ねね/…
キューちゃんの日記
室井 滋/文,長…
なんちゃってことわざ辞典
中川 ひろたか/…
すいとうのひとやすみ
村上 しいこ/さ…
だじゃれむかしむかし
長谷川 義史/作
タオルちゃん
室井 滋/さく,…
きたかぜとたいよう : イソップ童…
イソップ/[原作…
とびだせ!長谷川義史 : ぼくの歩…
長谷川 義史/著…
ピヤキのママ
ペク ヒナ/作,…
たんじょうびはジェットコースター
こすぎ さなえ/…
オカピぼうやのちいさなぼうけん
岸本 真理子/作…
おにのパンツ
長谷川 義史/絵
そらからおちてきてん
ジョン・クラッセ…
お月さんのシャーベット
ペク ヒナ/作,…
おさんぽおさんぽポンチョコリーナ
新沢 としひこ/…
グーチョキパーのうた
趙 博/文,長谷…
しげちゃんのはつこい
室井 滋/作,長…
会いたくて会いたくて
室井 滋/作,長…
医師中村哲の仕事・働くということ
室井 滋/語り,…
こたつうし
かわまた ねね/…
みどりのほし
林 木林/作,長…
ぼくは犬や
ペク ヒナ/作,…
ちょきんばこのたびやすみ
村上 しいこ/さ…
おおにしせんせい
長谷川 義史/作
ヤットコスットコ女旅
室井 滋/著
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
マンマルさん
マック・バーネッ…
かわうそモグ
小森 香折/文,…
おいせまいりわんころう
あおき ひろえ/…
絵本作家のブルース
長谷川 義史/著
おじいちゃんがペンギンやったとき
モラグ・フッド/…
ねこのピート クリスマスをとどけよ…
エリック・リトウ…
すきま地蔵
室井 滋/文,長…
タローズ
モラグ・フッド/…
シカクさん
マック・バーネッ…
あめだま
ペク ヒナ/作,…
ぼんやきゅう
指田 和/文,長…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001158167 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
シェフに学ぶスーパーフード大麦の調理法 フレンチ、イタリアン、中国料理、パン、お菓子のレシピ+大麦の知識 |
| 書名ヨミ |
シェフ ニ マナブ スーパー フード オオムギ ノ チョウリホウ |
| 著者名 |
旭屋出版編集部/編
|
| 著者名ヨミ |
アサヒヤ シュッパン ヘンシュウブ |
| 出版者 |
旭屋出版
|
| 出版年月 |
2017.4 |
| ページ数 |
207p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
596.3
|
| 分類記号 |
596.3
|
| ISBN |
4-7511-1272-4 |
| 内容紹介 |
世界的にスーパーフードとして認められている大麦。フレンチ、イタリアン、中華料理から、パン、お菓子まで、オオムギの健康価値を生かしたプロのレシピを紹介する。大麦に関する基礎知識、科学的なデータも満載。 |
| 件名 |
料理、大麦 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ねえみんなはじぶんの名前ってすき?えっわたし?わたしはね…親の愛情が心に響く絵本。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
室井 滋 富山県生まれ。女優。早稲田大学在学中に、『風の歌を聴け』(1981年)でスクリーンデビュー。映画『居酒屋ゆうれい』『のど自慢』『OUT』『ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜』などで映画賞を多数受賞。エッセイストでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 義史 1961年、大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーターへ。現在は、絵本や児童書を中心に活躍。『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で第34回講談社出版文化賞絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(ひかりのくに)で第14回けんぶち絵本の里大賞、『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で日本絵本賞と第57回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ