検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

Beフラット     

著者名 中村 安希/著
出版者 亜紀書房
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012932738314/ナ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113044274314/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 南区民6113094178314/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
314.18 314.18
国会議員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000405013
書誌種別 図書
書名 Beフラット     
書名ヨミ ビー フラット 
著者名 中村 安希/著
著者名ヨミ ナカムラ アキ
出版者 亜紀書房
出版年月 2011.5
ページ数 249p
大きさ 20cm
分類記号 314.18
分類記号 314.18
ISBN 4-7505-1108-5
内容紹介 日本はどうなっていくんだろう-。永田町にひとり飛び込み、国会議員18人と向き合った若きノンフィクション作家のリアルで切実な絶望、そして希望を綴る。
著者紹介 1979年京都府生まれ。カリフォルニア大学アーバイン校舞台芸術学部卒業。ノンフィクション作家。2009年「インパラの朝」で第7回開高健ノンフィクション賞を受賞。
件名 国会議員
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本は、どうなっていくんだろう―。ひとり永田町に飛び込み、国会議員18人と向き合った若きノンフィクション作家のリアルで切実な絶望、そして希望。
(他の紹介)目次 国会議事堂前
ボロボロ
バイバイ
リセット
スタートライン
セルフスタート
サバイバル
コミュニケーション
信頼
(他の紹介)著者紹介 中村 安希
 ノンフィクション作家。1979年、京都府に生まれ、三重県で育つ。高校を卒業後、渡米。カリフォルニア大学アーバイン校舞台芸術学部を卒業する。アメリカと日本で三年間の社会人生活を送ったのち、取材旅行へ。訪れた国は六十五に及ぶ。2009年、『インパラの朝』(集英社)で第七回開高健ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。