蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110492691 | 167.2/ア/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000618567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
予言者マホメット |
書名ヨミ |
ヨゲンシャ マホメット |
著者名 |
ワシントン・アーヴィング/著
|
著者名ヨミ |
ワシントン アーヴィング |
著者名 |
小柴 一/訳 |
著者名ヨミ |
コシバ ハジメ |
出版者 |
新樹社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
167.28
|
分類記号 |
167.28
|
ISBN |
4-7875-8400-6 |
内容紹介 |
一致を欠いたアラビアの部族たちが一つの信仰に団結し、一つの共通の教義によって活気づけられる時代が、ついにやってきた…。著名な19世紀のアメリカ作家が描いた、アラビアの偉大な予言者の信仰と闘いの生涯。 |
個人件名 |
Mahomet |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ウルトラマン」生みの親のひとりであり、「木下恵介人間の歌シリーズ」「金曜日の妻たちへ」など、昭和の名作ドラマを生み出した稀代のテレビディレクター/脚本家・飯島敏宏、初の本格的評伝。数十時間に及ぶインタビューと、徹底した一次資料の調査を通じて、洒脱なエンタテインメント作家の全貌を、また黄金時代のテレビ界を生き生きと描き出す。志村喬、渥美清、田村正和、金城哲夫、実相寺昭雄、マキノ雅弘、木下恵介、山田太一ほか戦後映画史を彩る名優、名人たちの回想多数。千束北男名義での未映像化シナリオ「ウルトラQ」「戦え!マイティジャック」「SEE YOU AGAIN!」ほかを収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 飯島敏宏の原風景(山の手の下町 幼少期 ほか) 第2章 『月曜日の男』とスタジオドラマ(小松班AD ディレクター誕生秘話 ほか) 第3章 ウルトラシリーズと映画部の時代(映画制作部の始動 初仕事は助監督 ほか) 第4章 『人間の歌シリーズ』から『金曜日の妻たちへ』(木下恵介プロダクション始動す 木下恵介作品だった『冬の旅』 ほか) 補遺 飯島敏宏短編小説&シナリオ選(短編小説『一夜嵐』 短編小説『豆兵隊』 ほか) |
内容細目表
前のページへ