検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

わかる!使える!会計の基本     

著者名 金児 昭/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118598317336.9/カ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金児 昭
2011
336.9 336.9
会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000360208
書誌種別 図書
書名 わかる!使える!会計の基本     
書名ヨミ ワカル ツカエル カイケイ ノ キホン 
著者名 金児 昭/著
著者名ヨミ カネコ アキラ
版表示 決定版
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.1
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 336.9
分類記号 336.9
ISBN 4-569-79330-6
内容紹介 「誰のために決算書は必要なのか」「何のために決算書は必要なのか」「決算書の数字とは何を表しているのか」といった本質がつかめるよう、会計の基本をわかりやすく解説。会社の数字を見抜く頭の使い方が身につく。
件名 会計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 転職を考えているので、業績のよい会社を探したい、はじめて仕事をする取引先に支払い能力があるか、知りたい、給料が減っている自分の会社の経営状況を判断したい、会社の数字を見抜く頭の使い方が身につく。
(他の紹介)目次 なぜ会計を勉強しなければならないのか?
経営会計と制度会計
決算書を読む前に、知っておいてもらいたいこと
損益計算書の簡単な読み方
一番難しいけど一番重要?貸借対照表の基本
キャッシュフロー計算書を理解するコツ
「決算概要」からその会社を分析してみよう
連結決算が当たり前
自己資本の増強問題について知っておこう
「会計」に大事なことは?〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。