蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118540749 | J93/ブ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012607903 | J93/ブ/ | 図書室 | J9a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マロリー・ブラックマン 千葉 茂樹 平澤 朋子
なないろのはし
横山 佳/作,平…
宇宙でウンチ : みんなの知らない…
A.ボンドー=ス…
あなたと宇宙 : ホーキング博士か…
スティーブン・ホ…
ぼくとロボ型フレンド
サイモン・パッカ…
ハロウィーンまで、まってなさい
ミリアム・ヤング…
リスたちの行進
堀 直子/作,平…
ビーチサンダル号海へ! : プラス…
L.R.ロッディ…
イグアノドンのツノはなぜきえた? …
ショーン・ルービ…
紫の女王
小森 香折/作,…
ルビーの一歩 : 私たちすべての問…
ルビー・ブリッジ…
あたしデイズ
いとう みく/作…
名探偵ホームズ踊る人形
アーサー・コナン…
名探偵ホームズが生まれた日
リンダ・ベイリー…
ブラックバードの歌
カチャ・ベーレン…
双子の星
宮沢 賢治/作,…
さようならプラスチック・ストロー
ディー・ロミート…
海にしずんだクジラ
メリッサ・スチュ…
黒の皇子
小森 香折/作,…
人生は回転木馬
オー・ヘンリー/…
いつかの約束1945
山本 悦子/作,…
ロッタの夢 : オルコット一家に出…
ノーマ・ジョンス…
ホッキョククジラのボウ : 200…
アレックス・ボー…
かせい : ちきゅうのみなさん、よ…
ステイシー・マカ…
起業家フェリックスは12歳
アンドリュー・ノ…
ダーウィンのドラゴン
リンゼイ・ガルビ…
最後のひと葉
オー・ヘンリー/…
救助犬の弟子
堀 直子/作,平…
いもうとなんかいらない
ロイス・ダンカン…
フードバンクどろぼうをつかまえろ!…
オンジャリ Q.…
紅の魔女
小森 香折/作,…
わっかざり
こさか まさみ/…
シリアからきたバレリーナ
キャサリン・ブル…
空から見える、あの子の心
シェリー・ピアソ…
オンボロやしきの人形たち
フランシス・ホジ…
火星は…
スザンヌ・スレー…
きけんなゲーム
マロリー・ブラッ…
トムと3時の小人
たかどの ほうこ…
森の歌が聞こえる
小手鞠 るい/著…
パラリンピックは世界をかえる : …
ローリー・アレク…
わたしが鳥になる日
サンディ・スター…
青の読み手
小森 香折/作,…
名探偵カッレ 危険な夏の島
アストリッド・リ…
ジョナスのかさ
ジョシュ・クルー…
スーパー・ノヴァ
ニコール・パンテ…
ミッドナイトギャングの世界へようこ…
デイヴィッド・ウ…
ぼくの犬スーザン
ニコラ・デイビス…
名探偵カッレ 地主館の罠
アストリッド・リ…
精霊のなみだ
湯湯/作,高野 …
いろがみえるのはどうして?
キャサリン・バー…
なかなおりの魔法
湯湯/作,高野 …
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000342577 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雲じゃらしの時間 |
書名ヨミ |
クモジャラシ ノ ジカン |
著者名 |
マロリー・ブラックマン/作
|
著者名ヨミ |
マロリー ブラックマン |
著者名 |
千葉 茂樹/訳 |
著者名ヨミ |
チバ シゲキ |
著者名 |
平澤 朋子/画 |
著者名ヨミ |
ヒラサワ トモコ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-7515-2447-3 |
内容紹介 |
「詩を書いてみよう」 先生にそういわれて思いついたのは、デービーのこと。これまでだれにも話したことのなかった、ぼくとデービー、ふたりだけの秘密…。「詩」を通して自分を見つめなおす少年の姿を描く。 |
著者紹介 |
1962年ロンドン生まれ。さまざまな職歴を経て、作家デビュー。「コーラムとセフィーの物語」でチルドレン・ブック賞受賞。他の著書に「うそつき」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「詩を書いてみよう。まず頭に思いうかんだことを書いてごらん」マッキー先生にそういわれて思いついたのは、デービーのこと。これまでだれにも話したことのなかったぼくとデービー、ふたりだけの秘密。つらいことだけど、書いてみる。「詩」を通して自分を見つめ直す少年の姿を描いた意欲作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブラックマン,マロリー 1962年、ロンドン生まれ。さまざまな職歴を経て、1990年、作家デビュー。子どもの内面の深いところを描く洞察力と、すぐれた構成力で高い評価を得ている。著書に、チルドレン・ブック賞受賞作『コーラムとセフィーの物語』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千葉 茂樹 1959年、北海道生まれ。国際基督教大学卒業。児童図書編集者を経て、翻訳家に。札幌市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ