山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

どんぐり・落ち葉・まつぼっくり製作BOOK   ハッピー保育books  

著者名 竹井 史/著
出版者 ひかりのくに
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118520600376.1/タ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012826018376/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4012747418376/タ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012818594376/タ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
5 菊水元町4313030647376/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹井 史
2010
376.156 376.156
保育 工作 どんぐり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000338111
書誌種別 図書
書名 どんぐり・落ち葉・まつぼっくり製作BOOK   ハッピー保育books  
書名ヨミ ドングリ オチバ マツボックリ セイサク ブック 
著者名 竹井 史/著
著者名ヨミ タケイ ヒトシ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2010.11
ページ数 127p
大きさ 19cm
分類記号 376.156
分類記号 376.156
ISBN 4-564-60769-1
内容紹介 どんぐり、落ち葉、まつぼっくりで遊び尽くすためのアイデアをたっぷり紹介。製作からその場でできる遊び、作品展に生かすヒントまで盛りだくさん。各作品づくり&遊びに適した年齢の目安を表示。
著者紹介 1959年大阪生まれ。神戸大学大学院教育学研究科修了。愛知教育大学教育学部創造科学系教授。専門は美術教育、幼児教育(造形・遊び)。著書に「製作あそび百科」など。
件名 保育、工作、どんぐり
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どんぐり、落ち葉、まつぼっくりで遊び尽くすためのアイディアを紹介した本です。作って楽しい、飾ってかわいい、もらってうれしい製作や手作りおもちゃまでたっぷり紹介。さらに作品展に生かすヒントやその場ですぐにできる遊びまで、1冊にまとめました。
(他の紹介)目次 秋の自然にふれよう(どんぐりミニ図鑑
落ち葉ミニ図鑑 ほか)
製作を楽しもう(人形
作品 ほか)
おもちゃで遊ぼう(どんぐりごま
どんぐり笛 ほか)
その場で遊ぼう(園庭
森 ほか)
作品展に生かすヒント&ポイント(作品展を成功させるために 作品展成功のための4箇条 アクティブ作品展のためチェック項目
ダイナミック作品展 ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹井 史
 1959年大阪生まれ。神戸大学大学院教育学研究科修了。富山大学人間発達科学部教授等を経て、愛知教育大学教育学部創造科学系教授。専門は美術教育、幼児教育(造形・遊び)。これまでに、地域住民参加のイベントを15年間企画し、7万人以上の親子とふれあう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。