検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

おひとり京都の秋   光文社新書  

著者名 柏井 壽/著
出版者 光文社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181157298291.6/カ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013131630291/カ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏井 壽
2010
291.62 291.62
京都市-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000326457
書誌種別 図書
書名 おひとり京都の秋   光文社新書  
書名ヨミ オヒトリ キョウト ノ アキ 
著者名 柏井 壽/著
著者名ヨミ カシワイ ヒサシ
出版者 光文社
出版年月 2010.9
ページ数 284p
大きさ 18cm
分類記号 291.62
分類記号 291.62
ISBN 4-334-03586-0
内容紹介 もみじ狩り、月見行事に山里の奇祭。秋の味覚に舌鼓。宿坊体験で身を清める…。何度も訪れているはずなのに、いつも新しい京都。秋ならではの「おひとり」で楽しめる京の魅力を紹介する。
著者紹介 1952年京都府生まれ。大阪歯科大学卒業。京都市で歯科医院を開業。京都関連や旅紀行のエッセイを執筆。著書に「極みの京都」「おひとり京都の愉しみ」など。
件名 京都市-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もみじ狩り、月見行事に、山里の奇祭。秋の味覚に舌鼓。宿坊体験で身を清める。何度も訪れているはずなのに、いつも新しい京都がある。秋ならでは、「おひとり」で楽しめる京の魅力満載。
(他の紹介)目次 第1章 秋京都ひなみつきなみ(月に遊び秋草に酔う
萩の花 ほか)
第2章 穴場で紅葉狩り(隠れもみじを探し当てるコツ
洛北の里の走りもみじ ほか)
第3章 京都秋の美味巡り(京都・食店事情
秋の美味点描ひとりご飯 ほか)
第4章 秋の足伸ばし―紅葉狩りと近江の美味巡り(近江の紅葉狩り
琵琶湖東岸の美味巡り ほか)
第5章 京都秋泊まり(宿坊・紅葉の名所に泊まる
奈良に泊まる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。