蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118536598 | J93/レ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000319607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
流砂にきえた小馬 |
書名ヨミ |
リュウサ ニ キエタ コウマ |
著者名 |
アリソン・レスター/著
|
著者名ヨミ |
アリソン レスター |
著者名 |
加島 葵/訳 |
著者名ヨミ |
カシマ アオイ |
出版者 |
朔北社
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-86085-088-3 |
内容紹介 |
流砂にまきこまれた小馬を探しにいったビディーとその家族は、砂浜に残された3つの足跡を見つけた。ひとつは小馬の、そしてもうひとつは子どもの、最後のひとつは犬の足跡。それを見たビディーは、ある事件を思いおこし…。 |
著者紹介 |
1952年オーストラリア生まれ。著書に「クライブはわにをたべる」「テッサはへびをかじる」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
流砂にまきこまれた小馬を探しにいったビディーとその家族は砂浜に残された三つの足あとを見つけました。一つは小馬の、そしてもう一つは子ども、最後の一つは犬の足あとのようです。岬に子どもなんているはずはないのに…まさか…ビディーは親友から聞いたある事件を思いおこしていました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
レスター,アリソン 1952年、オーストラリアのヴィクトリア州生まれ。オーストラリア大陸の最南端に位置するウィルソン岬の農場で育つ。まだ赤ん坊の頃に父親に抱かれて馬に乗ったのが初めての乗馬体験。以来機会があるごとに乗馬に親しんでいる。『流砂にきえた小馬』が処女作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加島 葵 お茶の水女子大学文教育学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ