機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実践!園防災まるわかりBOOK   ひろばブックス  

著者名 国崎 信江/著
出版者 メイト
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119470466376.1/ク/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国社会保険労務士会連合会
2006
364.3 364.3
Stringer Howard ソニー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000827522
書誌種別 図書
書名 実践!園防災まるわかりBOOK   ひろばブックス  
書名ヨミ ジッセン エン ボウサイ マルワカリ ブック 
著者名 国崎 信江/著
著者名ヨミ クニザキ ノブエ
出版者 メイト
出版年月 2014.7
ページ数 87p
大きさ 26cm
分類記号 376.14
分類記号 376.14
ISBN 4-89622-340-8
内容紹介 保育所・幼稚園などで子どもの命を守るための防災テキスト。ハザードチェック、安全対策、とっさの行動、防災あそび、保護者との連携、マニュアル作り等を紹介する。取り外せる「防災プチBOOK」付き。
著者紹介 横浜市生まれ。危機管理アドバイザー。危機管理教育研究所代表。地震調査研究推進本部政策委員会等の国や自治体の防災関連の委員を務める。著書に「巨大地震から子どもを守る50の方法」等。
件名 保育所、幼稚園、学校安全、災害予防
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 “ソニー・ユナイテッド”と“サイロの破壊”初の外国人トップが断行した「二大改革」の本質とは―ストリンガーは、ソニーの何を変えるのか。アップルを追撃できるのか。「ストリンガー革命」は、ソニーの改革であるとともに、日本そのものの改革にも通じる。
(他の紹介)目次 第1部 ハワード・ストリンガーは何者か―もはや外国人トップしかいない
第2部 総力戦を仕掛ける―3Dをめぐる攻防
第3部 サムスンに勝てるか―苦悩するテレビ
第4部 何を破壊したのか―瀬戸際の構造改革
第5部 「唯我独尊」からオープンへ―研究開発のジレンマ
第6部 ブランドの立て直し―マーケティングの世界戦略
第7部 市場の創造―「ウォークマン」と「リーダー」の逆襲
第8部 ハードとソフトの融合なるか―ネットビジネスは立ち上がるか
(他の紹介)著者紹介 片山 修
 愛知県名古屋市生まれ。経済ジャーナリスト、経営評論家、学習院女子大学客員教授。緻密な現場取材に支えられた企業経営論、組織論、人事論には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。