検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

予測のはなし 未来を読むテクニック    

著者名 大村 平/著
出版者 日科技連出版社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012713504417/オ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大村 平
2010
417 417
数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000309861
書誌種別 図書
書名 予測のはなし 未来を読むテクニック    
書名ヨミ ヨソク ノ ハナシ 
著者名 大村 平/著
著者名ヨミ オオムラ ヒトシ
版表示 改訂版
出版者 日科技連出版社
出版年月 2010.7
ページ数 8,262p
大きさ 19cm
分類記号 417
分類記号 417
ISBN 4-8171-9358-2
内容紹介 予測は、判断し意思を決め、行動を開始するための第1歩。予測の対象や目的に応じて開発された、たくさんの手法を紹介し、数値的に計算できるとは限らない未来の姿を予測する。
著者紹介 1930年秋田県生まれ。東京工業大学機械工学科卒業。航空幕僚長、防衛庁技術研究本部技術顧問、お茶の水女子大学非常勤講師等を歴任。(社)日本航空宇宙工業会顧問など。
件名 数理統計学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、手掛りになりそうなものは何でも利用して、純粋科学ではない「予測」を行う。数値的に計算できるとは限らない未来の姿を、あの手この手を使って予測している。初版発行から15年余りが経ち、現状にそぐわない用語・人名・統計値・比喩・事例などを改訂した。
(他の紹介)目次 1 過去を知って、未来を読む
2 トレンドを解析するために
3 トレンド解析から予測へ
4 重回帰で予測する
5 確率で予測する
6 あの手この手で予測する
(他の紹介)著者紹介 大村 平
 工学博士。1930年秋田県に生まれる。1953年東京工業大学機械工学科卒業。空爆技術部長、航空実験団司令、西部航空方面隊司令官、航空幕僚長を歴任。1987年退官。その後、防衛庁技術研究本部技術顧問、お茶の水女子大学非常勤講師、日本電気株式会社顧問などを歴任。現在、(社)日本航空宇宙工業会顧問など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。