検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

はじめてでも勝てる囲碁入門 1時間で碁がわかる!    

著者名 石倉 昇/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012743193J79/イ/図書室24児童書一般貸出在庫  
2 9012915352J79/イ/図書室19B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石倉 昇
2010
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000309087
書誌種別 図書
書名 はじめてでも勝てる囲碁入門 1時間で碁がわかる!    
書名ヨミ ハジメテ デモ カテル イゴ ニュウモン 
著者名 石倉 昇/著
著者名ヨミ イシクラ ノボル
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.8
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 795
分類記号 795
ISBN 4-569-77977-5
内容紹介 囲碁を全く知らない人にも小さな子どもにもわかるように、かわいいイラストを交えて、碁を打つときのルールや考え方を、実戦を通してやさしく解説する。練習問題も多数収録。
著者紹介 1954年生まれ。東大法学部卒業。元学生本因坊。東京大学教養学部で囲碁講座を受け持ち、2008年特任教授就任。著書に「ヒカルの囲碁入門」等。
件名 囲碁
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いちばんカンタンな9路盤で説明。基本ルールは、たったの5つ。覚えながら打てる、大きな図解。「4つの法則」をくり返すだけで上達。練習問題で頭を鍛えて実力アップ。
(他の紹介)目次 1章 基本の3つのルール
2章 ハンディをつけて打ってみよう
3章 互先の対局―1局目
4章 互先の対局―2局目
5章 石の「生き死に」
6章 巻末問題集


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。