検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海を渡った柔術と柔道 日本武道のダイナミズム    

著者名 坂上 康博/編著
出版者 青弓社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118312750789/サ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000295162
書誌種別 図書
書名 海を渡った柔術と柔道 日本武道のダイナミズム    
書名ヨミ ウミ オ ワタッタ ジュウジュツ ト ジュウドウ 
著者名 坂上 康博/編著
著者名ヨミ サカウエ ヤスヒロ
出版者 青弓社
出版年月 2010.6
ページ数 297p
大きさ 19cm
分類記号 789.02
分類記号 789.02
ISBN 4-7872-3315-8
内容紹介 世界規模で普及している柔道と格闘技に欠かせない柔術は、いつ・どのように日本を飛び出し、各国でどう受け容れられたのか。柔術・柔道の人気ぶり、ブラジリアン柔術誕生秘話などを紹介し、日本武道のダイナミズムを描く。
著者紹介 1959年大阪府生まれ。一橋大学社会学研究科教授。専攻はスポーツ史、スポーツ社会学、社会史。著書に「スポーツと政治」「にっぽん野球の系譜学」など。
件名 格技-歴史、柔道-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界規模で普及している柔道と、いまや総合格闘技に欠かせない柔術は、いつ・どのように世界に飛び出し、各国でどう受け容れられていったのか。イギリス・フランス・ドイツでの柔術・柔道の人気、ロシアのサンボや柔道強国グルジア、アメリカに渡ったヤマトナデシコ、ブラジリアン柔術の秘話などを紹介して、日本武道のダイナミズムを描く。
(他の紹介)目次 第1章 柔術vs.レスリング―変容する柔術と継承される“Jiu‐Jitsu”
第2章 柔術家シャーロック・ホームズ、柔道家セオドア・ルーズベルト―英米における柔術/柔道ブームの位相と身体文化
第3章 パリの巴投げ―フランス式柔道への道
第4章 ドイツの柔術・柔道
第5章 ロシアのサンボ―「柔術の理論」
第6章 柔術、南米にいたる!―ある柔術家の生涯をたどって
第7章 還流するJiu‐Jitsu―「移民」とブラジリアン柔術
(他の紹介)著者紹介 坂上 康博
 1959年、大阪府生まれ。一橋大学社会学研究科教授。専攻はスポーツ史、スポーツ社会学、社会史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。