検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

優雅なタティングレース 小さなシャトルを使って編む伝統の美しいレース技法 ドイリーとおしゃれなアクセサリー    

著者名 藤重 すみ/著
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118290790594.3/フ/1階図書室50A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012822371594.3/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311990523594/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
594.3 594.3
レース編

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000282189
書誌種別 図書
書名 優雅なタティングレース 小さなシャトルを使って編む伝統の美しいレース技法 ドイリーとおしゃれなアクセサリー    
書名ヨミ ユウガ ナ タティング レース 
著者名 藤重 すみ/著
著者名ヨミ フジシゲ スミ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2010.6
ページ数 90p
大きさ 26cm
分類記号 594.3
分類記号 594.3
ISBN 4-529-04841-5
内容紹介 シャトルという小さな道具を使って編み出していくタティングレースで作るモチーフ、ドイリー、アクセサリーを紹介。ひとつのパターンをくり返し編むことで、大きな作品が出来あがります。
著者紹介 東京都出身。(財)日本手芸普及協会常務理事、RING OF TATTERS会員。教室、展示会など、タティングレースの普及に取り組んでいる。著書に「北欧の手あみ」など。
件名 レース編
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 モチーフ
ドイリー
アクセサリー
クラシカル
タティングレースの基礎(始める前の準備
作品を編んで見ましょう
この本で使用した技法)
(他の紹介)著者紹介 藤重 すみ
 東京都出身。田村彰三先生に師事。その後、レース研究のためヨーロッパ各地をめぐり、レースデザイナーの方々と交流。各教室、展示会などタディングレースの普及に取り組んでいる。現在(財)日本手芸普及協会常務理事、RING OF TATTERS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。