検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

高野聖   新装版文芸まんがシリーズ  

著者名 泉 鏡花/原作   小田切 進/監修   [田辺 節雄/作画]
出版者 ぎょうせい
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012846826J918/ブ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
2 西岡5012710470J918/シ/6子供名作J18児童書一般貸出貸出中  ×
3 9012467800J918/シ/6学習絵本15A児童書一般貸出在庫  
4 星置9311902762J918/シ/6図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

泉 鏡花 小田切 進 [田辺 節雄
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000275479
書誌種別 図書
書名 高野聖   新装版文芸まんがシリーズ  
書名ヨミ コウヤヒジリ 
著者名 泉 鏡花/原作
著者名ヨミ イズミ キョウカ
著者名 小田切 進/監修
著者名ヨミ オダギリ ススム
著者名 [田辺 節雄/作画]
著者名ヨミ タナベ セツオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2010.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-324-09014-5
内容紹介 近代名作への橋渡しとして発刊された「文芸まんがシリーズ」の中から、人気作品を厳選。脚色を一切していない分、原作の味わいが伝わってきます。シリーズ6は、怪奇幻想の物語「高野聖」を収録。
著者紹介 明治6〜昭和14年。石川県生まれ。帝国芸術院会員。作品に「照葉狂言」「歌行燈」「夜叉ケ池」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飛騨山中の苦行の中で出会ったものは神か魔性か…。若き日の神秘的体験を旅の高僧が語る怪奇幻想の物語。美の求道者・泉鏡花が艶麗な筆さばきで紡ぎ出すファンタスティック・ロマンの極致。
(他の紹介)著者紹介 小田切 進
 1924〜1992年。文芸評論家。立教大学名誉教授。元・財団法人日本近代文学館理事長。元・県立神奈川近代文学館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。