検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

真理と述定   現代哲学への招待  

著者名 ドナルド・デイヴィドソン/著   津留 竜馬/訳
出版者 春秋社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118327345133.9/デ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
133.9 133.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000275382
書誌種別 図書
書名 真理と述定   現代哲学への招待  
書名ヨミ シンリ ト ジュッテイ 
著者名 ドナルド・デイヴィドソン/著
著者名ヨミ ドナルド デイヴィドソン
著者名 津留 竜馬/訳
著者名ヨミ ツル リョウマ
出版者 春秋社
出版年月 2010.4
ページ数 9,259,9p
大きさ 20cm
分類記号 133.9
分類記号 133.9
ISBN 4-393-32316-8
内容紹介 プラトンのイデア論以来、西洋哲学を悩ます「述定」の問題。個物と普遍はどのように関係するのか、名前と述語はどのように関係するのか。真理概念の再考から述定問題の意表をつく解決まで一気に疾走するスリリングな論考。
著者紹介 1917〜2003年。米国マサチューセッツ州生まれ。ハーバード大学大学院で修士号取得。哲学者。スタンフォード大学、カリフォルニア大学など多くの大学で教鞭を執った。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プラトンのイデア論以来、西洋哲学を悩ます「述定」の問題。個物と普遍はどのように関係するのか、名前と述語はどのように関係するのかをめぐって展開するこの難問に、アリストテレス、ヒューム、ラッセル、クワインなど偉大な哲学者が挑み、敗れていった。だが、デイヴィドソンは、この問いはすでに解けた、という。真理概念の再考から述定問題の意表をつく解決まで一気に疾走するスリリングな論考。
(他の紹介)目次 第1章 さまざまな真理の理論
第2章 真理にこれ以上の何があるのか
第3章 真理概念の内容
第4章 述定の問題
第5章 失敗した試み
第6章 真理と述定
第7章 ひとつの解決
(他の紹介)著者紹介 デイヴィドソン,ドナルド
 1917年、米国マサチューセッツ州生まれ。1939年、ハーバード大学卒。1941年、同大学院で修士号取得。1942年から1945年まで兵役を務めたのち大学院に戻り、1949年にPh.D.を取得。クイーンズ大学を皮切りに、スタンフォード大学やプリンストン大学など多くの大学で教鞭を執り、1981年からはカリフォルニア大学バークレー校で哲学教授を20年以上勤める。2003年8月、逝去。現代の言語哲学や心の哲学において最も重要な哲学者といわれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津留 竜馬
 1971年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、日本大学文理学部非常勤講師。専門は、数学の哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。