検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「モータ」のキホン 21世紀の動力源として進化するモータのすべて  イチバンやさしい理工系  

著者名 井出 萬盛/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118259688542.1/イ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  
2 9012908274542/イ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
542.13 542.13
電動機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000273056
書誌種別 図書
書名 「モータ」のキホン 21世紀の動力源として進化するモータのすべて  イチバンやさしい理工系  
書名ヨミ モータ ノ キホン 
著者名 井出 萬盛/著
著者名ヨミ イデ カズモリ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.4
ページ数 206p
大きさ 21cm
分類記号 542.13
分類記号 542.13
ISBN 4-7973-5714-1
内容紹介 モータの利用と基礎知識から、しくみと働き、半導体制御まで、縁の下の力もちといわれるモータを、その周辺技術も含めて、図表を取り入れてわかりやすく説明する。
著者紹介 1951年長野県生まれ。湘南工科大学附属高等学校教諭、同大学非常勤講師。電気学会正員、日本ロボット学会正員。著書に「録音再生ICを使ったおしゃべりロボットの製作」などがある。
件名 電動機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 モータはほぼ完成された機械と思っている方も多いでしょう。しかし、強い永久磁石が開発され、マイクロコンピュータの出現と半導体制御技術の向上にともない、新しいタイプのモータが誕生しています。現在、社会で利用されているモータのほとんどが、機械システムの中で動いています。モータは回転速度を変えたり、回転方向を変えたり、ゆっくり止めたり、ブレーキをかけて早く止めたりします。私たちの生活の中で、安全で心地よい環境を与えてくれているのが、縁の下の力もちといわれるモータの存在です。本書では、モータの周辺技術を含めて、わかりやすく解説しました。
(他の紹介)目次 第1章 モータの使われ方を調べてみよう
第2章 モータの利用と基礎知識
第3章 電流と磁界の関係
第4章 直流で動くモータのしくみと働き
第5章 交流で動くモータのしくみと働き
第6章 特殊なモータのしくみと働き
第7章 モータと半導体制御
(他の紹介)著者紹介 井出 萬盛
 1951年長野県生まれ。現在、湘南工科大学附属高等学校教諭、同大学非常勤講師。電気学会正員、日本ロボット学会正員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。