蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央区民 | 1113052896 | J38/ハ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しずくと祈り : 「人影の石」の真…
朽木 祥/作
ねこもおでかけ
朽木 祥/作,高…
かげふみ
朽木 祥/作,網…
おやどのこてんぐ
朽木 祥/文,さ…
パンに書かれた言葉
朽木 祥/作
さくら村は大さわぎ
朽木 祥/作,大…
月白青船山
朽木 祥/作
バレエシューズ
ノエル・ストレト…
かはたれ[全6] 散在ガ池の河童…6
朽木 祥/作,山…
かはたれ[全6] 散在ガ池の河童…1
朽木 祥/作,山…
かはたれ[全6] 散在ガ池の河童…5
朽木 祥/作,山…
かはたれ[全6] 散在ガ池の河童…4
朽木 祥/作,山…
かはたれ[全6] 散在ガ池の河童…3
朽木 祥/作,山…
かはたれ[全6] 散在ガ池の河童…2
朽木 祥/作,山…
八月の光 : 失われた声に耳をすま…
朽木 祥/作
海に向かう足あと
朽木 祥/著
まんげつの夜、どかんねこのあしがい…
朽木 祥/作,片…
彼岸花はきつねのかんざし : 絵本
朽木 祥/作,さ…
あひるの手紙
朽木 祥/作,さ…
花びら姫とねこ魔女
朽木 祥/作,こ…
引き出しの中の家
朽木 祥/[著]
八月の光
朽木 祥/作
オン・ザ・ライン
朽木 祥/著
引き出しの中の家
朽木 祥/作,金…
とびらをあければ魔法の時間
朽木 祥/作,高…
ぼくのネコにはウサギのしっぽ
朽木 祥/作,片…
風の靴
朽木 祥/作,服…
彼岸花はきつねのかんざし
朽木 祥/作,さ…
たそかれ : 不知の物語
朽木 祥/作,山…
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木 祥/作,山…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000269420 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
おくやま ひさし/指導
|
| 著者名ヨミ |
オクヤマ ヒサシ |
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2010.3 |
| ページ数 |
159p |
| 大きさ |
26cm |
| ISBN |
4-591-11713-2 |
| 分類記号 |
384.55
|
| 分類記号 |
384.55
|
| 書名 |
はじめての草花あそび 1 春夏秋冬の花 |
| 書名ヨミ |
ハジメテ ノ クサバナアソビ |
| 内容紹介 |
春はヨモギのおだんご、夏はホウセンカのマニキュア、秋はキンモクセイの香水、冬は枯れた草花のモビール…。四季の草花を使った自然に親しめる楽しいあそびを、写真やイラストを用いて解説します。 |
| 著者紹介 |
1937年秋田県生まれ。自然をテーマに、出版、テレビなどで活躍。観察会をもよおし、採集、工作、野草の料理などを教える。著書に「親と子の博物誌」「ウィークエンド野遊び」など。 |
| 件名1 |
遊戯
|
| 件名2 |
植物
|
| (他の紹介)内容紹介 |
中学1年生の希未は、昨年の灯篭流しの夜に、見知らぬ老婦人から年齢を問われる。仏壇の前で涙を流す母。同じ風景ばかりを描く美術教師。ひとりぼっちになってしまった女性。そして、思いを寄せた相手を失った人―。希未は、同級生の友だちとともに、よく知らなかった“あの日”のことを、周りの大人たちから聞かせてもらうことに…。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
朽木 祥 広島生まれ。被爆二世。上智大学大学院博士前期課程修了。デビュー作『かはたれ』(福音館書店)で第三十五回児童文芸新人賞、第三十九回日本児童文学者協会新人賞ほか受賞。『彼岸花はきつねのかんざし』(学習研究社)で第三十三回日本児童文芸家協会賞受賞。『風の靴』(講談社)で第五十七回産経児童出版文化賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ