山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで  岩波現代文庫  

著者名 田中 ゆかり/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181285453818/タ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9213160352818/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Stephen Spender 森 清
1982
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001894199
書誌種別 図書
書名 「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで  岩波現代文庫  
書名ヨミ ホウゲン コスプレ ノ ジダイ 
著者名 田中 ゆかり/著
著者名ヨミ タナカ ユカリ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.10
ページ数 5,394,29p
大きさ 15cm
分類記号 818
分類記号 818
ISBN 4-00-603348-4
内容紹介 関西人でもないのに、なぜ「なんでやねん」とつっこむのか。意識調査、テレビドラマやマンガ等の分析から、近代以降の日本語社会で「方言」と「共通語」の関係がどう変わってきたのか、その過程を解き明かす。解説鼎談も収録。
件名 日本語-方言
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “こちょこちょ”って、しあわせ。だいすきなひとに“こちょこちょ”されたらうれしいね。親子のふれあいにつながる絵本。
(他の紹介)著者紹介 とよた かずひこ
 豊田一彦。1947年宮城県に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業。主な作品に『どんどこももんちゃん』(第7回日本絵本賞)などの「ももんちゃんあそぼう」シリーズ(童心社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。