検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「がんばらない」経営 不況下でも増収増益を続けるケーズデンキの秘密    

著者名 立石 泰則/著
出版者 草思社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118204627673.7/タ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立石 泰則
2010
673.78 673.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000241717
書誌種別 図書
書名 「がんばらない」経営 不況下でも増収増益を続けるケーズデンキの秘密    
書名ヨミ ガンバラナイ ケイエイ 
著者名 立石 泰則/著
著者名ヨミ タテイシ ヤスノリ
出版者 草思社
出版年月 2010.1
ページ数 191p
大きさ 18cm
分類記号 673.78
分類記号 673.78
ISBN 4-7942-1746-2
内容紹介 安売り激戦業界で、創業以来62年間、毎年増収を続ける会社「ケーズデンキ」。従来の経営の「常識」をひっくりかえす、しかし、実はきわめて真っ当なその経営哲学のすべてを紹介する。
著者紹介 1950年福岡県生まれ。中央大学大学院法学研究科修士課程修了。ノンフィクション作家・ジャーナリスト。「覇者の誤算」で第15回講談社ノンフィクション賞を受賞。
件名 ケーズホールディングス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 このデフレ不況の時代に、安売り激戦地の家庭量販業界で、なんと毎年増収増益を続ける会社がある。しかもその秘訣は「がんばらない=無理をしない」ことだという。定時退社に週休2日。数値目標で縛らない。従業員が安心して長く勤められる環境づくり、会社が従業員を守り、従業員が会社を支える…理想論としか思えないその経営手法で、実際に「創業以来62年連続の増収、2回をのぞいてすべて増益」という実績を生んでいるのだ。従来の経営の「常識」をひっくりかえす、しかし実はきわめて真っ当なその経営哲学のすべてを紹介する。
(他の紹介)目次 プロローグ 「非常識」な経営方針
第1章 「ついでだから無料で直しますよ」
第2章 従業員が長く勤められる会社
第3章 無理をしない「ローコスト経営」
第4章 「安売り合戦」YKK戦争を戦う
第5章 「強い会社」になるためのM&A
第6章 「がんばらない」経営の現場から
エピローグ まわりからの期待で伸びていく
(他の紹介)著者紹介 立石 泰則
 1950年福岡県北九州市生まれ。中央大学大学院法学研究科修士課程修了。経済誌編集者や週刊誌記者を経て、1988年に独立。現在、ノンフィクション作家・ジャーナリスト。92年に『覇者の誤算―日米コンピュータ戦争の40年(上・下)』(日本経済新聞社)で第15回講談社ノンフィクション賞を受賞。2000年に『魔術師―三原脩と西鉄ライオンズ』(文藝春秋)で99年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。