検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空を見上げる     

著者名 谷 郁雄/詩   石川 直樹/写真
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113019652911/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 郁雄 石川 直樹
2009
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000222412
書誌種別 図書
書名 空を見上げる     
書名ヨミ ソラ オ ミアゲル 
著者名 谷 郁雄/詩
著者名ヨミ タニ イクオ
著者名 石川 直樹/写真
著者名ヨミ イシカワ ナオキ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2009.11
ページ数 313p
大きさ 16cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-270-00550-7
内容紹介 ぼくが好きなのは いくら考えても 答えのない問題(「放課後」より) 詩人・谷郁雄が気鋭の若手写真家・石川直樹と贈る、現代に生きる人たちへのメッセージ。
著者紹介 1955年三重県生まれ。同志社大学文学部英文学科中退。詩人。著書に「マンハッタンの夕焼け」「自分にふさわしい場所」「定員オーバー」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 あなたが輝けますように
放課後
こちら側には
人の間に生きて
寝顔
日めくり
花の心
知りたかったこと
見送り
朝帰り〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 谷 郁雄
 1955年三重県生まれ。同志社大学文学部英文学科中退。1990年『死の色も少しだけ』で詩人デビュー。第二詩集『マンハッタンの夕焼け』(以上、思潮社)がBunkamuraドゥ・マゴ文学賞候補に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 直樹
 1977年東京生まれ。写真家。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。2000年、Pole to Poleプロジェクトに参加して北極から南極を人力踏破、2001年、七大陸最高峰登頂を達成。人類学、民俗学などの領域に関心をもち、行為の経験としての移動、旅などをテーマに作品を発表し続けている。2006年、写真集/展覧会『THE VOID』により、さがみはら写真新人奨励賞、三木淳賞受賞。2008年、写真集『NEW DEMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)により、日本写真協会新人賞、講談社出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。